12月14日開店予定の所沢店、工事が進みちょっぴりドキドキしてきました〜!
先ほど工事中の所沢店の様子をのぞいてきましたので早速ご報告させていただきます〜!
先日ご案内させていただいたオープン告知ブログはこちら↓
外装の塗装が終わってこれから看板などの装飾が始まります。建物は二階建てですが店舗は一階のみです。。
パンチングボードでの工具収納はアメリカのスポーツバイクショップに多く見られます。その昔、佐藤と西村、そして安田が一緒に働いていた外資系アウトドアショップとその後を引き継いだ日本のショップでもやっていました。
手の届きやすい場所に工具を一覧収納できるので作業性にかなり優れており、バイクプラス全店に採用している超お気に入りの工具収納方法です。自宅にも欲しいくらい(笑
窓側(駐車場側)の売り場には自転車を展示。写真真ん中の黄色っぽい部分には大きめのグラフィックが貼られる予定です。ここはプロジェクトワンコーナーになります。写真は撮影してきませんでしたが、もちろんバイクフィッティングコーナーも常設します。
なんとなく雰囲気がよかったので写真におさめました。プロが大事にしている道具はなんとも素敵ですねー♪
ジャジャーン!!
外装

テックエリア
店内では木工職人さんが黙々とテックエリアのパンチングボードを作ってくれていました。

売り場
こちら↓の壁面にはヘルメットやシューズ、アクセサリー類を展示する予定。「見やすく手に取りやすく」を心がけて綺麗に展示したいですね。

番外編
こちらは職人さんの道具たち。

最後に
今週中にはレジカウンターや商品展示用の什器が入り、来週には工事が完了する予定です。そうするといよいよ私たちの出番! オープン日までは進み出すとあっという間なので、万全の状態でお客様をお迎えできるように引き続き準備を進めていきます〜!!
このブログのカテゴリー:
その他