「初心者も、ファンも、家族も楽しめる」埼玉サイクルエキスポ2019

開催6年目を迎える埼玉サイクルエキスポ、今年は2月の16日(土)、17日(日)の二日間開催になります。入場や試乗は無料でお子様からコアなファンまで楽しめる埼玉県のサイクルイベントになります。大宮店のスタッフも朝からさいたまスーパーアリーナへ行って参りましたのでレポートを届けします!

自転車と埼玉の魅力が詰まった埼玉サイクルエキスポ

メインステージでは様々なイベントを開催

メインステージイベント サイクルエキスポの魅力の一つがメインステージで行われるサイクリングイベント、各自転車メーカーの人やプロロードレーサー、自転車ユーチューバーの方や芸人さんまで様々な人がメインステージでイベントを開催します。訪れた際にはポタガールによる埼玉のお気に入りサイクリングスポットの紹介がされていました。他にも様々なステージが開催されますのでぜひ会場でチェックしてみて下さい!

最新モデルやEバイクが並ぶTREK(トレック)ブース

サイクルエキスポのトレックブース 各自転車メーカーの並ぶブースの中でひと際目立つのがご存知TREK(トレック)のブース。トレックが推奨しているABCコンセプトの目立つカラーリングの車体とマネキンがお出迎えしてくれます。
ICONのマドンSLRDISC MADONE SLR DISC
2019年モデル大注目のエアロロード、MADONE SLR DISCのプロジェクトワンモデルのICONカラー・RefliptiveやBlack Goldの展示車や試乗車がありました。光の当たり具合で印象の変わりますので現物をぜひ見て頂きたいモデルです。他にもボントレガーのウェアのセール販売が行われていました。
トレックのカスタムオーダーシステム『プロジェクトワン』についてはコチラをご覧下さい!

新作ヘルメットが勢揃い!OGKカブトブース

ヘルメットがずらりと並んだOGKカブトブース 出展は自転車メーカーだけでなく様々なアイテムのメーカーも出展しています。その中から注目のブースをご紹介!日本のヘルメットメーカーのOGKカブトは新作のヘルメットを多数展示、更なる快適性を手に入れたフラッグシップモデルのゼナードEX、昨年登場した超軽量モデルフレアー、そしてエアロ形状ヘルメットのエアロR1には弟分のエアロV1、そしてミドルグレードのVitt(ヴィット)等カラーラインナップも豊かに展示されていました。
フレアーの新カラー フレアーの新カラーは色鮮やかなラインナップ
エアロV1 エアロV1
新作ヘルメットVITT シールド付きのヘルメットVITT
VITTの装着イメージ コンパクトなシルエットデザインのVITT
中でも個人的に注目のモデルはVitt(ヴィット)です。エアロ形状のヘルメットはシールドが標準装備、コンパクトな形状は頭に合わせやすく見た目もすっきりします、豊富なカラーやサイズ展開も魅力の一つです。金額は13,000円(税抜)とお手頃で人気が出る事間違いなしです!

充実のスポーツサイクル試乗コース

試乗車ブースコーナー サイクルエキスポの魅力の一つが充実の試乗ブース。さいたまスーパーアリーナの会場周辺ではスポーツ自転車の最新モデルが試乗できるコースが設けられています。ロードバイクやマウンテンバイク、Eバイクまで様々なモデルが試乗できます。試乗ピットには今春登場のTREKのEバイク、デュアルスポーツ+もありました。
試乗コース
MADONE SLR DISCの試乗
試乗希望の方は試乗パス受付で手続きを行ってからの試乗になります。さいたまスーパーアリーナ会場前の道路をスポーツ自転車で試乗できます。他にもキッズサイクルやシティサイクルの試乗コースもありますのでご家族、みなさんで楽しめる自転車イベントです。2月17日(日)も開催されていますので足を運ばれてみてはいかがでしょうか。もっとトレックの自転車を試乗したい!という方は歩いて15分のバイクプラスさいたま大宮店までお越し下さい。

所沢店の中の様子をガラス越しに撮影した写真

「店舗一覧」

オンラインでご注文&店頭で納車が可能になりました!
店舗一覧 店頭受け取りサービス