こちらもおすすめ
全て見るTREK Rail 9.7 製品概要
Rail 9.7は、レース志向のライダーをも唸らせるパフォーマンスに優れたパワフルなeMTB。剛性が高いフロントフォークや制動力とレバータッチに優れるブレーキなど、高品質のトレイル向けパーツとパワフルなBosch ドライブシステムを搭載、荒れたトレイルを疾走し、モーターの力で再びトレイルの入り口まで走って登れちゃう!
625Whのバッテリーを内蔵するOCLV Mountain カーボンフレームに、160mmトラベルのRockShox Domain フォーク、150mmトラベルのRockShox Deluxe Select+リアショック、Bosch Performance Line CX 250W モーターを装備。Shimano SLX/XT 1x12速ドライブトレイン、ボントレガー Line ドロッパーポスト、高い制動力で安心して下れる4ピストンのディスクブレーキ、シーラントが付属し、チューブレスレディに対応したボントレガー Line Comp 30 29インチホイールを採用。
登り嫌いや体力に自信のない方でも本格的なトレイルバイクで野山を駆け回れるe-MTBをお探しのあなたに。登りでアシストし、下りを何度も楽しめるパワフルなBosch ドライブシステムは刺激的な休日を約束してくれるでしょう。
身長に基づく推奨サイズを示していますが、ぴったりのサイズは腕や股下長などでも変わることがあります。推奨サイズが重複している方は特に迷われることでしょう。
サイズ的にあなたにぴったりの1台を見つけるには最寄りのバイクプラスのスタッフにお気軽にご相談ください。身長・股下を計測し適切なサイズを見極め、快適で効率の良いポジションを導き出します。
S | ライダーの身長 153.0 - 166.5 cm |
---|---|
股下 72.0 - 79.0 cm |
|
M | ライダーの身長 161.0 - 175.0 cm |
股下 76.0 - 82.0 cm |
|
L | ライダーの身長 174.0 - 188.0 cm |
股下 82.0 - 88.0 cm |
価格と仕様は予告なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください。
フレームセット
フレーム | Alpha Platinum Aluminum, Removable Integrated Battery (RIB), tapered head tube, Control Freak internal routing, magnesium rocker link, Motor Armor, Mino Link, ABP, Boost148, 12mm thru axle, 150mm travel |
---|---|
フォーク | RockShox 35 Gold RL, DebonAir spring, Motion Control damper, lockout, tapered steerer, 44mm offset, oversized crown for eMTB, Boost110, 15mm Maxle Stealth, 160mm travel |
*ショック | RockShox Deluxe Select+, 230mm x 57.5mm |
適合するフォークの最長トラベル | 170mm (580mm axle-to-crown) |
ホイール
フロントハブ | Bontrager sealed bearing, alloy axle, 6-bolt, Boost110, 15mm thru axle |
---|---|
*リアハブ |
サイズ: S, M, L Bontrager alloy, sealed bearing, alloy axle, 6-bolt, Shimano MicroSpline freehub, Boost148, 12mm thru axle |
サイズ: S, M, L Bontrager alloy, sealed bearing, 6-bolt, Shimano MicroSpline freehub, Boost148, 12mm thru axle |
|
リム | Alex MD35, tubeless compatible, 32-hole, 35mm width, presta valve |
リアスキュワー | Bontrager Switch thru axle, removable lever |
スポーク | 14g stainless steel |
タイヤ | Maxxis Rekon EXO, wire bead, 60 tpi, 29x2.60'' |
最大タイヤサイズ | Frame: 29x2.60" Fork: See manufacturer |
ドライブトレイン
シフター | Shimano Deore M6100, 12 speed |
---|---|
リアディレイラー | Shimano Deore M6100, long cage |
クランク | E*thirteen E*spec Plus, 34T, 165mm length |
カセット(スプロケット) | Shimano Deore M6100, 10-51, 12 speed |
チェーン | Shimano Deore M6100, 12 speed |
ペダル | VP-536 nylon platform |
最大チェーンリングサイズ | 34T |
コンポーネント
サドル | Bontrager Arvada, steel rails, 138mm width |
---|---|
*シートポスト | サイズ: S TranzX JD-YSP18, 100mm travel, internal routing, 31.6mm, 361mm length |
サイズ: M, L TranzX JD-YSP18, 130mm travel, internal routing, 31.6mm, 425mm length |
|
ハンドルバー | Bontrager alloy, 31.8mm, 15mm rise, 750mm width |
グリップ | Bontrager XR Trail Comp, nylon lock-on |
ステム | Bontrager Rhythm Comp, 31.8mm, Knock Block, 0 degree, 50mm length |
ヘッドセット | Knock Block Integrated, 58-degree radius, cartridge bearing, 1-1/8" top, 1.5" bottom |
ブレーキ | Shimano 4-piston hydraulic disc, MT4100 lever, MT420 caliper |
ブレーキローター | Shimano RT76, 6-bolt, 203mm |
アクセサリー
バッテリー | Bosch PowerTube 625 |
---|---|
充電器 | Bosch standard 4A, 100-240V |
コントローラー | Bosch Purion |
モーター | Bosch Performance CX, magnesium motor body, 250 watt, 24km/h max assist |
重量はメーカー公表値で、塗装を施した後の試作フレームでの重量になります。重量は実際の製品と異なる場合があります。
重量 | M - 23.88 kg / 52.65 lbs |
---|---|
体重制限 | このバイクの重量制限(バイク本体、ライダー、装備含む)は300ポンド(136kg)です。 |

TREK Rail 9.7
ここに注目
1)登り嫌いが登り好きになる!?
Railは電動ではないトレイルバイクと同じように攻めた走りが可能で、ゴンドラやリフトなしに、山頂へと上がれるパワーを備えている。どんな登坂もへっちゃらに。
2)登りでズルして下りはSLashと同等の走りを楽しめる
Mino Link 調整式ジオメトリー、剛性を高めるStraight Shot ダウンチューブ、Active Braking Pivot(ABP)など、Slash と同様の攻めた走りが可能になるフレームテクノロジーを採用。
3)バッテリーシステムが凄い
トレックのRemovable Integrated Battery(RIB、着脱式一体型バッテリー)システムは見た目がすっきりし取り扱いが容易。バッテリーをフレーム内に完全に収納して保護し、工具無しでバッテリーを着脱でき、ボトルケージの取り付けも可能。
3)ドロッパーポストを標準装備
サドルを瞬時に下げ、バイク操作の邪魔にならないようにするドロッパーポスト。登りでは高く、下りでは低くできる。
4)ディスプレイが邪魔にならない
クラッシュ時にも岩にヒットしにくい場所(トップチューブ)に付けられたフルカラーのBosch Kioxディスプレイで、アシストレベルや速度、バッテリー残量などを確かめられる。
TREK Rail 9.7 一押しポイント
TREK Rail 9.7
OCLV Mountain Carbon
トレックのOCLVカーボンのマウンテンバイク向けフレームは、独自の素材と製造工程を用いて最新技術と高基準の試験を繰り返し実現された、より強度のあるカーボンフレームです。
TREK Rail 9.7
新しいBosch Performance Line CX
新しいBosch Performance Line CX モーターは、旧モデルより小さく軽く静かになり、すっきりと一体化し、より機敏なハンドリングを実現。効率性も向上しているため、1回の充電で走れる距離も伸びています。スマートなeMTB モードにセットすれば、アシスト量を走る地形に合わせて自動的に調整する。一度セットすれば、後からの調整は不要。最適なパワーで走りをアシストするため、走りを楽しむことだけに集中できます。

TREK Rail 9.7
Bosch Kiox ディスプレイ
Bosch Kiox ディスプレイの明るいフルカラー画面は、どんな光加減でも見やすく、丈夫なGorilla Glassで保護されています。ここにはバッテリー残量、アシストモード、速度、心拍数などが表示できます。
TREK Rail 9.7
着脱式の一体型バッテリー
鍵一つでバッテリーをダウンチューブから簡単に取り外すことができるので、バッテリーだけ屋内で充電することも可能。バッテリーにはハンドルが付いているので持ち運びも簡単!
TREK Rail 9.7
アクティブブレーキングピボット(ABP)が凄い!
一般的なリアサスは、ブレーキングをするとサスペンションを縮める方向に力がかかりリアサスペンションが伸び縮みしなくなり本来路面に追従してほしいはずのリアタイヤが跳ねトラクションを失ってしまう。しかしながらアクティブブレーキングピボット(ABP)を搭載したTREKのフルサスは、ブレーキング中もスムーズにリアサスが伸縮し衝撃を吸収しタイヤをしっかりと地面に接地させてくれる。
TREK Rail 9.7
Knock Blockがクラッシュ時にバイクを保護
TREK独自のノックブロックシステムのおかげでハンドルが不必要な角度以上に回転しないので、フロントサスペンションの肩でフレームを破壊したりブレーキホースがもげたりレバーを破損したりするのを防いでくれる。クラッシュ時に大きな損害にならずに済んだTREKユーザーは多い。
TREK Rail 9.7
走行可能な距離はこちらで計算可能!
1度の充電で電動アシストマウンテンバイクがどれほどの距離を走れるかを知りたいなら、Bosch レンジカリキュレーターを使ってみましょう。バイクのモデルや平均的なライダーに合わせた不確定要素があらかじめ設定されているが、正確な推定距離を算出するためにそれらを変更することもできます。所沢店スタッフの日光ライドで実証されてしまいましたが、体重で随分変わります(笑
TREK Rail 9.7 その他の特徴

ダウンチューブとBoschのモーターユニットにフレームガードが標準装備。前輪で跳ね上げる石やドロップオフでフレームを守ってくれます。

フロント110mm、リア148mmと幅広のドロップアウトのおかげで、メリットだらけの29インチホイールの唯一の弱点だった横剛性を27.5インチ並みに高めることに成功。また、Qファクターとペダリング効率に悪影響を及ぼすことなく太いタイヤを装着できる優れた規格です。

チューブレスレディのリム、タイヤ、リムストラップ、バルブ、それにシーラントが付属しているので、買った瞬間からチューブレスで走り出せます。
こちらのMinoリンクの向きを入れ替えればヘッド角とBB高を変更できる優れた機構。ヘッド角は0.5度、BB高は10mm変化します。ダウンヒルでの走破性や安定性を重視するならリンクを反転させてヘッドアングルを寝かせ、BBハイトを低くしよう。

一体型スピードセンサーがより気楽なライドを実現。リアエンド付近まで内装されたコードと一体型センサーに加え、ブレーキローター固定ボルトで固定されたマグネットは、ライド中に引っ掛けてずれたりしないためありがちなセンサーのズレによるエラーは発生しません。
