BIGから揚げますや食堂&日本一ピラミッドひな壇サイクリング

2018年3月5日by 戸田バイクプラス
今年の冬は寒くてあまり自転車に乗ることもなく過ごしてしまいました... でもやっと暖かくなりそろそろ自転車に乗ろう!ということで戸田店スタッフでサイクリングへ。目的地は埼玉県の北本市と鴻巣市。ちょっと気になるスポットを見つけ距離も走りはじめにはちょうど良いだろうと思い行ってきました。

久しぶりの榎本牧場はお休みだった...

サイクリストに人気の榎本牧場 この日は気温もわりと暖かく気持ちの良いサイクリング日和。ただ久しぶりのライドとこの時期特有の北風にやられて思いのほか体力を消耗(笑)ジェラートで補給をしつつ休憩をと思い上尾の榎本牧場に立ち寄り。 ライドに行った日は水曜日、そして榎本牧場は3月末まで水曜休み。無念... レストランとかも水曜休みが多いんですよね。この仕事していると行ってみたら休みだったなんてしょっちゅうです。

ビックリ!から揚げ定食 ますや食堂

北本市のますや食堂 気を取り直して向かったのは北本市にあるますや食堂。どこにでもあるようなアットホームな定食屋さんですが、ここのから揚げ定食がすごいとのこと。 荒川のサイクリングロードから北本駅方面へ5分ほど走ったところにあります。ちょうどお昼時だったのもあり賑わっており地元の人気店といった感じ。

超巨大から揚げで満腹

ますや食堂の巨大なから揚げ もちろん注文したのはから揚げ定食。この定食のから揚げめちゃくちゃデカい!! 写真だとなかなか伝わりづらいのですか、実物を見ると度胆を抜かれます。このから揚げにご飯、スープ、お新香にコーヒーゼリーがついて¥1000。から揚げの量からすると割安ですね!
巨大なから揚げ定食のからあげ
巨大から揚げで満腹
このから揚げは1個が巨大で、箸でもちあげると重くて腕もプルプルするぐらい。しかもこのから揚げが5個もあります。 見た目にインパクトありますが、ジューシーで醤油ベースのすごくおいしいから揚げです。3個目ぐらいまではそのおいしさで箸も進みます!ただ4個目からは厳しい闘いになってきます(笑) だんだん笑顔もなくなり遠くを見つめ始め箸もストップ...全部は食べきれず無念。 このますや食堂さんは他にもいろいろな定食や麺類がメニューありますが、どれも結構な量です。大食い自慢の方は是非チャレンジを。

鴻巣びっくりひな祭り

鴻巣のピラミッド型ひな壇 膨れたお腹で前傾が取れずゆっくりなスピードでなんとか最終目的地である鴻巣びっくりひな祭りのメイン会場エルミこうのすへ。 鴻巣駅前のショッピングモールですが、ここで毎年ひな祭り近くなると日本一のピラミッド型ひな壇が飾られます。ここでもひな壇の想像以上な巨大さとひな人形の数にビックリ! 鴻巣のびっくりひな祭りの隠れパンダ ひな人形は一体一体顔もちがって面白いですね。そして隠れパンだ発見! 今年は上野動物園でシャンシャンが一般公開されて話題でしたからね。3月11日(日)まで開催されているので間に合えば探してみてください。
宮崎 啓(Miyazaki Hiraku)

宮崎 啓(Miyazaki Hiraku)

バイクプラス戸田彩湖店店長自転車ショップ歴15年

大学生の時にサイクリング部に入部をきっかけにスポーツ自転車を始める。北海道や東北、九州など自転車ツーリングを楽しむ。卒業後はアウトドアショップなどを経験後にバイクプラスへ。20代はロードバイクでロングライドや輪行を楽しみ、最近ではフルサスのMTBやe-MTBでポタリングやたまにのダウンヒルを楽しむ。乗るよりもカスタムが好きなタイプ。

専門/得意分野
  • ロードバイク/マウンテンバイク/クロスバイクの販売整備
  • 得意分野:e-MTB/ツーリング/バイクカスタム
  • ライドスタイル:e-MTBでの通勤やトレイルライド/MTBでダウヒルやトレイルライド/ポタリング
保有資格
  • Keeperコーティング技術バイシクルコース終了
  • TREK プレシジョンフィッター認定
  • TREK University 2025認定ガイド取得

この記事が参考になったら、ぜひコメントをどうぞ!

コメントは承認後に公開されます。ご了承ください。

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。


バイクプラス戸田彩湖店外観

バイクプラス戸田彩湖店

こちらのブログは戸田さいこ店スタッフが書きました!