スポーツバイク愉しみ方ガイド
スポーツバイク愉しみ方ガイド
Trek / Bontrager 用品は税込¥5,000以上(それ以外は¥8,000以上)で送料無料でお届け
Trek / Bontrager 用品は税込¥5,000以上(それ以外は税込¥8,000以上)で送料無料でお届け
スポーツバイク愉しみ方ガイド
スポーツ自転車の多様な用途や愉しみ方を分類してご紹介するページ。「車種ごとの愉しみ方では」ロード・クロス・MTBごとの楽しみ方を、「スポーツ自転車の楽しみ方」ではスポーツバイクライフを満喫する上で知っておきたい情報を楽しみ方ごとに分けてご紹介します!
ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクを手に入れるとどのような世界が広がるのか?こちらの記事でご紹介します。
長距離サイクリング、ヒルクライム、イベント参加など、より具体的なロードバイクの楽しみ方をたっぷりとご紹介します。これからロードバイクを始めようとお考えの方、必見です。
はじめてのスポーツバイクとしてとてもとっつきやすいのがこのクロスバイク。こちらのページではクロスバイクがどんな用途に適しているか、クロスバイクを購入するとどんなことを楽しめるか、ご紹介します。
マウンテンバイクで広がる遊びの世界を具体的にご紹介します。遊び方によって適したモデルが違ってきますので、どんな遊びをしたいかイメージを膨らませた上で購入するモデルを選びましょう。
少し違った角度から愉しみ方をご紹介
環境や健康にいいというだけがロードバイク・クロスバイク・MTBなどのスポーツ自転車の魅力ではありませんし「乗る」だけが楽しさではありません。愉しみ方は千差万別。乗り手の数だけ愉しみ方があると言ってもいいかもしれません。スポーツ自転車のある生活をおくる方の代表的な愉しみ方7つをご紹介します。
ロード・クロス・マウンテンバイクに多く採用される仏式バルブ(フレンチバルブ)の空気の入れ方を紹介します。放っておいても空気は抜けていくので定期的に補充しましょう。
わりと多くの親切サイクリストがお互いの安全のために使っている8つの手信号と道路交通法で定められている3つの手信号をご紹介します。
あなたなその時に「ヘルメットを被っていてよかった」と思う方を選ぶか「ヘルメットを被っていればよかった」と思う方を選ぶか...どちらを選びますか?
室内で楽しむ方法もあります
Zwiftをはじめとするアプリを利用してバーチャルの世界で24時間世界中のサイクリストと繋がるインドアサイクリングを楽しむ方が増えています。
ローラー台を買ったはいいけどどうやってトレーニングを始めようか…その前に知っておきたい知識やスタッフおすすめのトレーニング方法みっちりと紹介します。
がっつり走ることを目的とせず、気ままにマイペースに走るのがポタリング。お花見で季節の移ろいを感じたり、カフェやパン屋でのんびり過ごしたり、それだけで気分がリフレッシュ♪
どんな自転車でもポタリングはできますが断然スポーツバイクがおすすめ。ロードバイク、クロスバイク、マウテンバイク、それぞれの選び方のポイントとおすすめモデルを紹介します。
桜、菜の花、ポピー、曼殊沙華、コスモス…四季折々の花を愛でにサイクリングでお花見に出かけましょう。埼玉の自転車で行きたいお花見スポットを紹介します。
電車に自転車を乗せることができれば、全国各地のサイクリングコースを走ったり、いつもよりも遠出できたり、サイクリングの楽しみが広がります。輪行で自転車旅に出かけましょう。
輪行袋にいれたとて、自転車は大きな荷物には変わりありません。ルールとマナーを守って気持ちよく輪行に出かけましょう。サイズの決まりや電車内での置く場所などを紹介します。
近年、ロードバイクやクロスバイクで主流になりつつある油圧ディスクブレーキ。輪行時に気を付けたいことをまとめました。
初心者の皆様がご購入されたマウンテンバイクでより楽しく快適に、そしてより上手に乗りこなせるようになるための「ポジション設定の基本」をご紹介するページ。こちらはその「サドルのセッティング編」です。
初心者の皆様がご購入されたマウンテンバイクでより楽しく快適に、そしてより上手に乗りこなせるようになるための「ポジション設定の基本」をご紹介するページ。こちらはその「ブレーキレバーポジションのセッティング編」です。
様々な幅のハンドルが売られているし、カットすることで調整できるハンドルも多いマウンテンバイクの世界。いったいどのハンドル幅が自分にピッタリなのか?
サスペンションの役割とその役割を果たしてもらうための「サグ調整」「ダンパーの役割と調整」など、エアサスペンションの基本的なセッティング方法をご紹介します。
メール登録でクーポン贈呈!
今、メール会員にご登録いただくと、オンラインストアでの初めてのお買物(5,000円以上)にご利用いただける500円クーポンをもれなくプレゼント!!
なお、当社ではドメイン認証を設定しておりますが、@icloud.com, @me.com, @mac.com などのApple系のアドレスは、厳しい独自セキュリティによりメールが届かないことが多いため、別ドメインのメールアドレスでのご登録をおすすめしています。