はじめてのスポーツバイクとしてとてもとっつきやすいのがこのクロスバイク。こちらではクロスバイクがどんな用途に適しているか、クロスバイクを購入するとどんなことを楽しめるか、ご紹介します。
おすすめクロスバイク
全て見るクロスバイクの楽しみ方
楽しみ方その1
フィットネス
日ごろの運動不足解消に、スタイルのキープに、体力の増強に、クロスバイクならば無理なく日常に運動をプラスできます。乗車姿勢もきつくなく、誰でもすぐに慣れることができて、軽いギアでも回していけば、無駄な筋肉がつくこともなく有酸素運動をできます。1日30分クロスバイクでの移動を取り入れるだけでも続けていけば効果あり!ジムに通うのもいいですが、クロスバイクで風を感じながらフィットネスというのも気持ちいいですよ。
楽しみ方その2
自転車通学
中高生や大学生の通学にクロスバイクを選ぶ方が増えています。カッコよくて速く走れるのが人気の理由です。春先は進級祝いなどで購入される方も多いです。15km以内であれば1時間前後で着きます。雨でも乗る方が多いので、ディスクブレーキがついていて、タイヤも細すぎないモデルが人気です。部活動などで重たい荷物がある場合には、リュックを背負ったり、荷台をつけたり、用途に応じたカスタマイズがおすすめです。
楽しみ方その3
自転車通勤・日常の相棒
普段はバイクや車で移動しているものを自転車に変えると、適度に体を動かすことができるのに、じつは15km以内であれば移動時間はあまり変わらなかったりするものです。道の渋滞も気にせず走れて、気持ちのいい風を感じることができます。
自転車通勤ならば、朝晩の通勤ラッシュからも解放されて、体を動かすことで頭もすっきり冴えた状態で仕事をスタートできます。仕事で嫌なことがあったときは遠回りして帰ってみたり、ストレス発散にもなります。クロスバイクなら15~20km程度の自転車通勤はだいたい1時間前後なので、じつは電車通勤のドアtoドアとほぼ変わらない場合が多いです。いつのまにか体力もついて運動不足も解消します。
楽しみ方その4
ポタリング
休日やちょっと時間のあいたときには気ままに自転車散歩(ポタリング)。身近なサイクリングロードを走ってみたり、気になるカフェまで行ってみたり、知らない道を通ると何か発見があるかもしれません。のんびりペースで走れば、クロスバイクはアップライトな姿勢だからこそ風景を愉しむことが出来ます。
春は桜並木の下を走ったり、夏は朝晩の涼しい時間に風を感じに出かけたり、秋は紅葉を楽しんだり、味覚狩りに出かけたり、冬は昼間の暖かい時間だけ買い物がてら出かけたり、歩くよりも遠くに行けて、いろんな発見ができるのがポタリングです。
楽しみ方その5
輪行サイクリング
輪行袋に収納し電車に乗って出かけることができたら、日本中どこへでもサイクリングに出かけることができます。旅先の移動にはクロスバイクがあると便利。バスで行くところをクロスバイクでいけば時間を気にせずに旅のプランを立てられます。好きなときにすぐに止まることもできて、車のように駐車場を探したりする必要もありません。抜群の機動力で旅をより一層楽しむことができるでしょう。いつもと違う景色を走るだけでもワクワクします。
楽しみ方その6
長距離サイクリング
クロスバイクに慣れてきたら半日~1日かけて、50~100kmという長距離サイクリングへ出かけてみましょう。自分の力で100km走ったときの達成感と疲労感は格別で、ごはんがとてもおいしく感じられます。クロスバイクでも長距離はもちろん可能。お尻が痛くならないようにパッド付のパンツをはいたり、水分補給をこまめにしたり、パンク修理の練習をしたり、準備をするに越したことはありませんが、勢いも大事です!クロスバイクにはじめて乗ってあまりの軽快さに感動したら、どこまでいけるのか挑戦してみようという気になるはずです!
楽しみ方その7
グラベルライド
今のトレンドがこのグラベルロードバイク。写真のような未舗装路も走行できる太めでイボイボがあるタイヤと油圧ディスクブレーキ、直進性やハンドリング操作に安定感のある設計が特徴です。キャリアなどの装着にも優れていてキャンプグッズなどの積載にも適したモデルも多く、オンロードでの走行性能を重視したロードバイクというカテゴリーの中ではかなり異色の存在です。
サイズフィッティングが重要です!
最後に
自転車通学や自転車通勤、ポタリング、運動不足解消、休日に思いきり遠出など、クロスバイクでできることはたくさん!クロスバイクを買ったらどんな風に楽しみたいのか? どんな使い方をしたいのか? お気軽にご相談ください。
特徴、選び方についてもっと知りたくなった方はこちらのバナーからどうぞ。おすすめモデルもさらに下のリンクからご覧いただけます。