接客の様子
ロードバイク・クロスバイク🔰

初めての自転車購入の流れ

一度もスポーツ自転車専門店に足を踏み入れたことのない方必見

ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイク・Eバイクなどのスポーツ自転車は、快適な姿勢でサイクリングができるように自転車をご自身のカラダにフィットさせるサイズ選びやフィッティングが欠かせないので専門店での購入がおすすめです。

また特に初心者の方は、自転車を長く大切にする上でもサイクリングを長く楽しむ上でも、購入後にいつでも点検やメンテナンスで気軽に相談できる頼れるお店を持つことが大切です。

初めての自転車購入ガイド|店頭での流れを詳しく解説

バイクプラスでは、信頼できるお店、楽しいお店、また顔を出したいお店になれるように、ここでご紹介するような流れで親身になって自転車選びをお手伝いします。お気軽にお立ち寄りください。

Step. 01

ご来店|まずは気軽に店舗へ!

スポーツバイク購入ガイド

Step. 02

車種・モデル選び|自分に合った1台を見つける

スポーツバイク購入ガイド
クロスバイクとロードバイクの違い
バイクプラスのこだわり

Step. 03

試乗|実際に乗って乗り心地をチェック!

試乗は大事なプロセスです!

Step. 04

フレームサイズ選び|最適なサイズの決め方

フレームサイズ選びの重要性
フレームサイズ選びの重要性

Step. 05

フィッティング|快適なライディング姿勢を調整

フィッティングとは?

Step. 06

自転車用品選び|必要なものをチェック

最初に揃えたい自転車用品

Step. 07

納車・使い方などの説明

納車時に講習会のご予約を!

Step. 08

点検・無料再調整|長く安心して乗るために

点検・修理・メンテナンス
壁面の有孔ボードに綺麗に整頓された工具の写真

初回点検メンテナンスの時期は?

2回目以降の時期と頻度は?

点検の様子

Step. 09

修理・メンテナンス|安全なサイクリングのために

点検・修理・メンテナンス

よくある質問(FAQ)

試乗される場合や決済手段によって身分証明書(運転免許証や保険証など)が必要になりますので必ずお持ちください。また、決済手段(現金・クレジットカードなど)をご用意ください。ヘルメットやライト、鍵などのアクセサリーも合わせてご検討いただくとスムーズです。

使用用途によって異なります。

  • 通勤・街乗りメインなら → クロスバイク
  • 長距離ライドやレース志向なら → ロードバイク
  • 悪路やオフロード走行なら → マウンテンバイク
    店舗では試乗も可能なので、実際に乗って感触を確かめることをおすすめします。

はい、可能です!バイクプラスでは、ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイクの試乗車をご用意しています。事前予約なしでも試乗できますが、特定の車種を希望される場合はご予約をおすすめします。

体格や乗り方に合わせて最適なフレームサイズを専門スタッフがご案内します。股下の長さや柔軟性なども考慮し(特にロードの場合)、フィッティングを行った上で最適なサイズをご提案します。

店頭在庫がある場合は即日、または数時間後にお渡し可能です。在庫がない場合はメーカーからの取り寄せになり、通常2週間前後かかります。納車日はご説明等にお時間がかかりますので、余裕を持ってご来店ください。

購入後の点検は生涯無料です。定期的(3ヶ月毎)に点検にお持ちください。再調整は1年間無料です。また、1年間の調整保証もついているため、何度でもパーツの調整やポジションの調整が可能です。定期的な点検やメンテナンスを受けることで、安全に快適な走行ができます。