AirLoom サドル
3 products
次元の違う快適さを、すべてのライダーに。
新しいTrek AirLoomサドルは、最先端の3Dプリント構造で「支える部分はしっかり」「デリケートな部分はやさしく」。摩擦を減らし、ペダルを踏むたびに快適さを実感できます。
AirLoom Elite は税込3万円を切るプライスで登場。ライトユーザーにも手に取りやすく、より多くのサイクリストが3Dプリントサドルの快適性を体験できるようになりました。
軽さを求める方には AirLoom Pro や RSL をラインナップ。快適性・価格・軽量性、それぞれのこだわりに応える新世代のサドルです。
ラティス構造がもたらす3つの快適性
確かなサポート
3Dプリントのマトリックス構造が、必要な部分をしっかり支え、デリケートな部分にはしなやかな柔らかさを提供。
妥協のないフィット感
カバーを持たない独立構造だから、部位ごとに自然に沈み込み、身体に合わせた快適性を実現。
摩擦の少ない座り心地
ライダーの動きに合わせて形状が追従。サドル上でポジションを変えても擦れにくく、ストレスフリー。
磨き上げられたAeolusレーシングフォーム
性別を問わずフィットするレースポジション
Aeolusサドルは骨盤を前傾させやすく、パワフルなペダリングとエアロ効果を高める設計。性別を問わず快適に使え、坐骨幅に合わせて最適なサイズを選べます。
進化したAeolus形状
圧力マッピングとライダーの声をもとに改良。サドルノーズをさらにスリムにし、座面へつながるカーブ部分(トランジションエリア)の余分な素材を削減しました。上面の傾斜も長めに設計することで、レースポジションがより取りやすくなっています。AirLoomテクノロジーとの組み合わせで、これまでフィットしなかった方にも新たな快適さを提供します。
プロが認める快適性
マディガン・モンロー(Trek Factory Racing XC)
「AirLoomラティスサドルは、私のトレーニングとレースを大きく変えました」
ヘイリー・ハンター・スミス(Trek Driftless)
「使い始めて1年、その違いには本当に驚いています。擦れや坐骨の痛みがなくなり、柔らかな部位の痛みも解消しました」
ライリー・エイモス(Trek Factory Racing XC)
「Aeolus AirLoom RSLサドルは、これまでで最も快適なサドルです」
よくあるご質問(FAQ)
A. はい! サドルは人によってフィット感が大きく異なるパーツです。たとえ正しいサイズやスタイルを選んでも「何か違う」と感じることがあります。そこで、Trekの30日満足保証では、購入から30日間を“お試し期間”として設定。もし合わなければ返品・交換が可能です。
従来のフォームパッドの代わりに、柔軟でホールド感と安定感に優れた格子状(ラティス)構造を採用した次世代サドルです。Trek独自の「AirLoom」は、UV硬化プロセスで3DプリントしたEPU(エラストマー系ポリウレタン)で形成され、その後サドルシェルとレールに接合されます。必要な部位に的確なサポートを提供します。
- 部位ごとに調整されたサポート性能
- ピーク圧の低減
- 摩擦の抑制による快適性
いいえ。性別を問わずすべてのライダーに対応する設計です。135mm、145mm、155mmの幅を用意している(モデルにより異なります)ので、坐骨幅に合わせて最適なサイズをお選びいただけます。
- RSL AirLoom/ Pro AirLoom:7×10mmオーバル形状カーボンレール
- Elite / Elite AirLoom:7×7mm丸型オーステナイトレール
基本構造は同じですが、Eliteは快適性を重視しラティス厚を17%増量。RSLとProは軽量性重視です。
錆びにくく耐久性に優れたステンレス鋼素材で、チタンやカーボンよりは重いですが、コストパフォーマンスに優れます。
はい。すべてのサドルにBlendrサドルマウント(SKU #5283888)が標準で付属します。
TREK/Bontragerのリアライト、Carbackレーダー、Blendrフェンダー、Blendrサドルバッグの取り付けが可能です。
いいえ。体重制限は設定されていません。
ラティス構造は開口部が多いですが、お手入れは一般的なバイクパーツと同じです。
- 水ですすぎ、やわらかいブラシや布+中性洗剤またはバイク用クリーナーで洗浄
- よくすすぎ、自然乾燥または清潔な布で拭き上げ
※ 強力な洗剤、アルコール系クリーナー、高圧洗浄、硬いブラシや研磨材の使用は避けてください。