荒川サイクリングロードを北上!吉見町へ桜&菜の花お花見ライド

2017年4月15日by 戸田バイクプラス
日差しも暖かくなり桜も見ごろの季節がやって4月。今回はバイクプラス戸田彩湖店スタッフ4人で比企郡吉見町にある『HAPPY TIME』のかき氷を食べにサイクリングに行ってきました。

荒川サイクリングロードの菜の花が最高!

菜の花の黄色い絨毯

荒川サイクリングロードは菜の花が一面に咲きとても綺麗で、景色を楽しみながらサイクリングにぴったりです! 多くの方がサイクリングを楽しみ綺麗な景色に足を止め、写真撮影を楽しんでいる方も

荒サイの桜堤公園に寄り道をしてお花見!

サイクリングコースの両脇に桜並木が1.8km続いている桜堤公園。桜の下に菜の花が咲き、ピンクと黄色のコントラストがとてもきれいでシートを広げてお花見を楽しんでいる方も大勢いました。満開の桜もありましたが、まだ6分咲きの桜もまだまだありましたので、これからが見頃になっていますので、皆さん是非お花見に足を運んでみてはいかがでしょうか?

本日の目的地『HAPPY TIME』のかき氷を堪能しました。

桜堤公園から10分ほどの目的地『HAPPY TIME』さんに到着。しかしお店の外には行列が・・・ですがご安心ください!お店の外にはテイクアウト用テーブル、サイクリングのかたにも嬉しいサイクルスタンドも完備されいます。
凍らせた苺がこれでもかというほど入った100%苺でできたかき氷は贅沢。練乳の甘さと苺の酸味がとてもよく、テレビにも紹介されたことがあるほど有名な一品。 スタッフの高橋、宮崎(早)は以前来たときは休業日だったので、リベンジ達成!

昼食はサイクルスタンド完備のうどん屋さん

昼食は近くのうどん屋『手打ちうどん たなか』さんで頂きました。こちらにもサイクリングスタンドがありました!丁寧に作られた麺はのど越しも良く最高でした。帰りは向かい風に負けながらも頑張って帰りました。これからの暖かい季節、サイクリングにぴったりですね! 桜堤公園までは戸田彩湖店から荒川サイクリングロードを北上して桜堤公園を経由するルートで片道30kmくらい、プチロングライドです。
宮崎 啓(Miyazaki Hiraku)

宮崎 啓(Miyazaki Hiraku)

バイクプラス戸田彩湖店店長自転車ショップ歴15年

大学生の時にサイクリング部に入部をきっかけにスポーツ自転車を始める。北海道や東北、九州など自転車ツーリングを楽しむ。卒業後はアウトドアショップなどを経験後にバイクプラスへ。20代はロードバイクでロングライドや輪行を楽しみ、最近ではフルサスのMTBやe-MTBでポタリングやたまにのダウンヒルを楽しむ。乗るよりもカスタムが好きなタイプ。

専門/得意分野
  • ロードバイク/マウンテンバイク/クロスバイクの販売整備
  • 得意分野:e-MTB/ツーリング/バイクカスタム
  • ライドスタイル:e-MTBでの通勤やトレイルライド/MTBでダウヒルやトレイルライド/ポタリング
保有資格
  • Keeperコーティング技術バイシクルコース終了
  • TREK プレシジョンフィッター認定
  • TREK University 2025認定ガイド取得

この記事が参考になったら、ぜひコメントをどうぞ!

コメントは承認後に公開されます。ご了承ください。

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。