水元公園そばのカフェを目指すポタリングに出掛けてきました。

2017年3月2日by 三郷バイクプラス
寒い日がまだまだ続いていますが、時間帯によっては春の足音が近づいているような陽気の日も増えてきましたね。そんなサイクリング日和には近所のカフェ巡りなんていかがでしょう?徒歩や車ではなかなか気づくことの出来ない発見が自転車にはあります。住んでいる町にもまだまだ知らない範囲があったり、ちょっと足を伸ばして隣町までサイクリングをしてみたり・・・。 普段は通らない住宅地の一角に新しい出会いがあるかもしれません!!バイクプラス各店ではスタッフがサイクリングをして発見したスポットをいろいろと紹介しています。…ということでポタリングに出かけてきました。目的地は水元公園近くのベーカリー&カフェ“クロッシェンド”。 カフェの店先とロードバイクって絵になりますよね♪ 個人的に好きな風景です。

まずは舗装された中川沿いを走り下流へ・・・

舗装された中川沿いの道 徐々に舗装範囲の広がっている中川沿いの道。バイクプラス三郷店からすぐに舗装された道へアクセスできます。
バイクプラス三郷店からもっとも近い川は“中川”。年々舗装範囲ものびているので、新たなサイクリングロードに期待が膨らむ場所でもあります。その中川を下流へ向けて走ると葛飾区にある水元公園にたどり着き、その近くにあるというカフェを目指しました。

住宅地にたたずむベーカリーカフェ“クロッシェンド”に到着!

南水元のベーカリーカフェ“クロッシェンド” 水元公園のほど近くの住宅地にあるベーカリーカフェ“クロッシェンド”
住宅街の一角に構える“クロッシェンド”は、思わず通り過ぎてしまうそうでしたが店先にある看板の『COFFE』の文字が目に入りなんとか到着。お店の方に許可を頂き、店先に自転車を止めて店内へ・・・。

選べるドリップコーヒーとサンドイッチやパンの数々に迷ってしまいそう・・・

ベーカリーカフェ“クロッシェンド”のコーヒーとショコラパン 落ち着いた店内で、ゆっくりとドリップコーヒーとサンドイッチやマフィンなどを頂けます。
曜日ごとにパンの種類もいろいろと変わるようで、コーヒー豆や本日販売のパンの案内をしてもらいます。午前中のゆったりとした時間を過ごすのにもいいですね。季節によっては目の前の公園でいただくのもよさそうでした。 croscendo coffee & bakery
最上 拓也(Mogami Takuya)

最上 拓也(Mogami Takuya)

バイクプラス三郷店店長自転車ショップ勤務歴25年

ツール・ド・フランスのテレビ観戦をきっかけに、なぜか最初の1台にMTBを選び、ツーリングライフをスタート。大学卒業後は大手自転車ショップに勤務し、さらに都内での新店舗立ち上げや1店舗を一人で切り盛りするなど、販売から運営まで幅広い経験を積んできました。 競技面ではXCレースや海外を含むグランフォンドにも挑戦。現在はロードバイクでの輪行やロングライドを中心に、自転車の楽しみを追求しています。ハブダイナモの普及にも力を入れており、「旅や日常をもっと便利にする自転車活用」を提案しています。

専門/得意分野
  • ロードバイク/マウンテンバイク/クロスバイクの販売整備
  • 得意分野:バイクカスタム等
  • ライドスタイル:ツーリング/ロングライド/カフェライド
保有資格
  • 自転車組立整備士合格
  • 自転車安全整備士合格
  • Keeperコーティング技術バイシクルコース終了
  • TREK プレシジョンフィッター認定
  • TREK University 2025認定ガイド取得

この記事が参考になったら、ぜひコメントをどうぞ!

コメントは承認後に公開されます。ご了承ください。

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。