相田 優介|所沢店

2019年2月11日by 所沢バイクプラス
おいしい食べ物が大好きなバイクプラス所沢店の相田優介です。三郷店と港北店で働いていたこともあります。もしかしたらお会いしたことがある方もいらっしゃると思いますが、今回わたくし相田優介のちょっとした一面をご紹介します!

自己紹介の前にお伝えしておきたいこと

私自身『スポーツ自転車』の『ス』の字も分からないド初心者でした。インターネットで調べても記事によって書いてある内容が異なり、何が本当の情報なのか混乱してしまいました。そんな時に勇気を出して扉を開いたのがバイクプラス三郷店でした。三郷店店長である最上さんや現在大宮店の大西さんに様々なアドバイスを頂き、スポーツ自転車のイロハを教えていただいたのは、自分の自転車ライフの知識の原点でもあります。今ではそんな私が自転車屋さんに努めているなんて自分でも驚きですが、最上さんや大西さんのように初心者の方に信頼される分かりやすくてあたたかい対応を心がけて頑張っています! インターネットでは不明瞭な内容でも、すぐに質問ができる店頭では解決が早く、生の正しい情報を聞くことができます。初心者の方だからこそ専門店でのアドバイスが解決のきっかけになりますので、勇気を出してお店の扉をひらいてみてください!楽しいスポーツバイクライフが待っていますよ♪

ここからがわたくし相田の紹介になります

ここからはわたくし相田優介についてご紹介します。
スタッフ相田の正面写真 相田優介
プロフィール 相田 優介(あいだ ゆうすけ)
  • 7月6日生まれの蟹座(ちなみに蟹はそんなに好きではないじゃないです)
  • 東京都足立区出身
  • 強くはないがお酒が好き
  • 料理を作ったり食べたりするの大好き

興味があることはすぐに挑戦!

興味が出てくると、とにかく調べて挑戦してみます!中学生からの学生時代興味が出ていたスポーツはいろいろ挑戦しました。バスケットボールに陸上競技、野球や弓道をやっていたこともあります。残念ながら輝かしい成績は残せてはいないものの、どれもいい思い出です。その他にも乗り物全般が好きなので、飛行機や電車などを見るとテンションが上がります。(笑)全般を通して広く浅く知識にしたいタイプです。 数年前から自転車に興味を持ち始め、現在ではスポーツ自転車に落ち着いています。今はマウンテンバイクに興味深々で先日トレックのRemedy8を購入しました!実際に自転車に触れながらマウンテンバイクならではテクノロジーに触れたいと思っています!

シティサイクルの限界を感じスポーツバイクを購入決意!

スポーツ自転車との出会いは、アルバイト先の先輩がたまたまロードバイクで出勤していて、その形や乗り心地に魅入られたことが始まりです。今考えれば中学生の頃から自転車が好きだったのかもしれません。地元が足立区という一人に1台っていうぐらい自転車が根付いている土地で、よくシティサイクルで15km程の距離であれば遠いとも思わずシティサイクルで走り回っていました。「環七を制覇する」って言って、1日かけてシティサイクルで走ったこともあります。今考えると無謀なことをしていたなって思います。(笑) そんな中、愛用していたシティサイクルが壊れてしまい。どうせ買うのなら遠い距離でもスイスイと走ることのできる自転車が欲しいと思い、スポーツ自転車を購入しようと検討しました。初めて価格を見たときは「世の中にはこんなに高い自転車もあるのか」と驚きましたが、デザインと試乗して購入意欲が爆発! 頑張ってお金を貯めて半年ほどでTREKマドン2.1を購入しました。今でも大活躍の相棒です。
港でのマドン2.1 初めてのスポーツバイクライド

普段のスポーツ自転車の遊び方をご紹介

レース・イベントよりはポタリングやロングライドなどホビーユースで楽しんでいます。大体走りに行くときは食べ物がおいしそうな飲食店やカフェなどを目的地として、ロードバイクで走ってます。最近ではパン屋さんを探すことが好きで、探しては携帯食として小さいパンを買います。ヒルクライムメインのサイクリングも誘われることもありますが、正直慣れていないので正直苦手です。(笑)ただ上り終えた後の疲労感と達成感は登り切った者しか味わえない喜びは何とも言えません。 所沢店周辺はマウンテンバイクで遊べそうなフィールドも多そうなので、自然がたくさんの中を伸び伸びと走ってみたいと検討中。いいスポットがあればぜひ教えてください!

所有中のスポーツバイク

TREK マドン2.1

相田所有のマドン2.1 人生で初めてのスポーツ自転車「TREK マドン2.1」。デザインとアルミフレームにも関わらずエアロ形状のフレームに一目ぼれし、購入を決断。ホイールをフルクラムのレーシングゼロに載せ替え、ハンドルやシートポストをカーボン化し走行感や乗り心地を向上させました。ステムやサドルが白色だったのも黒色に変えたのもお気に入りのポイントです。 そこそこ年数が経ちますが、メンテナンスしながら大事に乗っています。

TREK Remedy 8

レメディ8に跨るスタッフ相田 所沢店に勤務となり店舗周辺でマウンテンバイクで遊べるところが多そうなので、カラーリングに惚れ込み、最新のトレックのテクノロジーとアメリカのコンポーネントメーカー「スラム」を使ってみたいと思い、満を持して「TREK Remedy 8」を購入しました!今まで走ったことのないオフロードを自分の自転車で縦横無尽に走れるのが楽しみで仕方がありません♪
相田 優介(Aida Yusuke)

相田 優介(Aida Yusuke)

バイクプラス所沢店店長自転車ショップ勤務歴11年

友人の勧めをきっかけにスポーツ自転車の世界へ足を踏み入れ、数あるメーカーの中からTREKと出会ったことで、その奥深さに魅了されました。やがてスポーツバイクへの情熱が高まり、某有名自転車店でのアルバイトを経て、更なる技術と知識の向上を求めてバイクプラスに入社。 所沢店での勤務をスタートしてからはマウンテンバイクの楽しさに開眼し、狭山湖周辺を中心にフィールドを駆け巡る日々を送っています。普段のライドに加え、時にはダウンヒルやトレイルライドなど異なるシーンでも走りを楽しみ、幅広い経験を通じてサイクリングの魅力を深く探求し続けています。

専門/得意分野
  • ロードバイク/マウンテンバイク/クロスバイクの販売整備
  • 得意分野:バイクのカスタマイズやカラーの提案
  • ライドスタイル:ポタリングやトレイルライド/ヒルクライムは苦手
保有資格
  • Bosch eBike Systems Dealer Training Camp修了
  • Keeperコーティング技術バイシクルコース修了
  • TREK University 2025認定ガイド取得