サイクリングに必要な小物の収納お困りの方いらっしゃるのではないでしょうか?スマートフォン、カード類、小銭、カギなどなど・・・
そんな時に便利なアイテム、「オーストリッチのスマホケース」
よくあるジップ付きの袋にスマホや貴重品などを使用している方、多いと思います。
しかし、オーストリッチのスマホケースがあれば貴重品類などをぜーんぶまとめることができるので、めちゃくちゃスマートで便利♪今まで類似品などが多くありましたが、オーストリッチのスマホケースは使いやすい!おすすめです!
オーストリッチ スマホケース シングルS
¥3,200(税抜)
オーストリッチのスマホケースS シングル
サイズは?

大きめのスマートフォンでも収納可能です!
サイズは縦:165 横:85 厚さ:30となっています。画面が大きめのスマートフォンでも収納可能。個人的に縦長5.7インチのスマートフォンを使っていますが余裕で入りました。
※スマートフォンの大きさによってはカバーを外さないと収納できない可能性があります。
ウォレットケースとは違い、カバーの上から画面を確認、操作できるのでメールのチェックやSNSのチェックなどがスマートに。もちろんカバーの上からでもタッチパネルの操作は可能です。
貴重品は何を入れる?

カードも数枚収納可能です!

小銭の収納もバッチリ♪
ファスナーを開くとスマートフォンの収納部と小銭、カード入れ、キーフックが見開きで登場します。←見開きになっているところが、ものを取り出しやすくて使いやすいんです!
キャッシュレス時代ということもあり、スマホ、クレジットカードやプリペイド式のカードは最近マスト!それから身分証明書、念のため事故に遭ってしまった時の保険関係のものなど入れておくと良いと思います。もちろん多少の現金も持っておくように。
サイクリングウェアにスッポリ

サイクリングウェアのポケットにスッポリ
まとめたケースはサイクリングウェアのポケットにスッポリ。ケースの素材やファスナーの部分は防水性があり、背面の汗や突然の雨でも心配いりません!
オーストリッチのスマホケースは「取り出したいときにスッと取り出せる!」もうこれにつきます!
スマホのチェック、コンビニや飲食店のお会計などがスマートに。
貴重品全てがまとまるので小物をなくすなんてことも少なくなるかも。丸ごと落としたら・・・ダメですが(笑)・・・常に背中のポケットは確認しておきましょう。