フレンチバルブのロードバイクに100PSIまで空気を入れているイメージ画像
スポーツ自転車基本のキ

フレンチバルブの
空気の入れ方

How To Inflate a Presta Valve

ロードバイクやクロスバイクを購入した時に空気の入れ方をしっかり聞いたはずなんだけれども…いざ空気を入れる時になって『どうやってやるんだっけ?』『あれ!?なんで入らないんだ???』となってしまった方、必見です。

多くのロードバイクやクロスバイクに採用されているバルブ『フレンチバルブ』は空気を入れる前にひと手間必要なバルブなんです。それを知らないだけで空気が入れられなかったりしますので、じっくりご紹介します。これで完璧!フレンチバルブ空気の入れ方!!

仏式バルブの写真

フレンチバルブ(仏式バルブ)って何?

多くのロード・クロスに使われているのが、写真の『仏式バルブ』。特徴としては、バルブが細長く華奢ですが、高い空気圧にも耐えられる構造をしています。このバルブに使用でき高圧に対応する空気入れが必要です。シティサイクル(ママチャリ)専用の洗濯バサミに似た形状をした空気入れは、その部分がアダプターとして着脱できるタイプでない限りまず互換性はありません。

フレンチバルブの空気の入れ方

それでは順を追って説明します。

1.バルブ先端を緩める

仏式バルブの先端を緩めている様子
仏式バルブの先端を指で押す

2.先端を一瞬押して空気を軽くぬく

3.空気入れをしっかりと装着

空気入れの口金を挿した状態
空気入れの固定レバーを持ち上げてセット完了

4.空気入れのレバーを持ち上げる

5.ハンドルをフルストロークして空気を入れる

ハンドルを最後まで押し込んで空気を入れている様子

Point.1

適正空気圧を守る

ボントレガーのR1タイヤの適正空気圧の表示部分の拡大写真

Point.2

空気圧計のついたポンプが必須

100PSIまで空気を入れたときの空気圧ゲージ

大人気!!

携帯もできる小型電動空気入れ

もっと詳しく
片手でポンプヘッドを持ち、もう片手で押し出すうようにして外している様子

6.両手を使って口金を抜く

7.バルブ先端と付け根のナットを締める

バルブの根本のナットを締め付けている

よくあるプチトラブル

バルブキャップが割れちゃった!

バルブキャップを締めている様子
アルミ製の青いバルブキャップを付けたロードバイクの写真

空気入れにもこだわりを!

空気入れはかなり頻繁に使用する道具なので必ずご自宅に常備しておきましょう。空気入れなんかなんでも同じでしょ!?と思っている方も多いかもしれませんが、それが違うんです意外と。

レザインのアルミボディの空気入れ

動画も合わせてご覧ください

YouTube動画『空気の入れ方|仏式(フレンチバルブ)』もご覧ください。

しっかり空気圧の管理をしないとロードバイクは特にリム打ちパンクをしやすくなります。空気圧が低いとタイヤがつぶれ摩擦抵抗が増加。ペダリングも重くなり快適ではありません。空気圧が高すぎてもグリップが弱まり乗り心地が悪くなります。なので空気圧は適正の範囲内で管理しましょう。ロードバイクは3〜7日に一回、クロスバイクは7〜14日程度に一回は必ず空気を入れましょう!!

笑顔で応対している接客の一コマ
初めての方必見

自転車購入の流れ

ご来店から、モデル選び、サイズフィッティング、試乗、納車、初回点件に至るまで、バイクプラスでのスタッフとお客様とのやりとりをわかりやすく記事に。
ご購入の流れ 10の安心保証
所沢店の中の様子をガラス越しに撮影した写真
最寄りの店舗で納車できます

「店舗一覧」

バイクプラスは関東に6店舗。
オンラインでご注文&店頭で納車もできます!
店舗一覧 店頭受け取りサービス