TREK Domane AL 2を通勤通学仕様にカスタム!完全ガイド
皆さまこんにちは!三郷店の大塚です。
自転車通勤や通学を始めたいけれど、どの自転車を選べばいいのか分からない。そんな方にぜひおすすめしたいのが「TREK Domane AL 2」です。
このロードバイクは初心者でも扱いやすく、通勤通学用にカスタマイズすることで安全性や快適性を大幅に向上させることができます。
通勤や通学に自転車を使うメリットは多岐にわたります。
経済的な負担が軽減されるだけでなく、健康的な生活を送る助けにもなります。特に、毎日の移動時間を運動時間として活用できることは、忙しい現代人にとって大きな魅力です。
しかし適切なバイクと装備を選ばないと、逆に不便や危険が生じる可能性もあります。
この記事では「Domane AL 2」を通勤通学仕様にカスタマイズする方法を、実際の使用例や具体的なパーツ紹介とともに徹底解説します。また、初心者が安心して使用できる理由や、日々のメンテナンスのコツについても触れています。
日常生活をもっと豊かにするロードバイクの可能性をぜひ体感してください!
Domane AL 2の特徴
TREKの「Domane AL 2」は、初心者・経験者を問わない快適性とカスタマイズ性で多くのユーザーから支持されるロードバイクです。特に4世代目となる新モデルでは、以下のような特徴があります:
- エンデュランスジオメトリー:長時間のライドでも疲れにくい快適な姿勢を実現。
- 最新フレームデザイン:ケーブル配線がスッキリと収まり、美しい外観に仕上がっています。
- 豊富なダボ穴:バッグやフェンダーなど、通勤通学に便利なパーツを取り付けやすい設計。
「Domane AL 2」は、その設計が初心者にも優しいだけでなく耐久性にも優れています。そのため毎日の通勤通学に使うだけでなく、週末のサイクリングにも最適です。
例えば、通勤通学の往復で片道10kmの距離を走る場合でも、快適な乗り心地を維持できます。また、軽量なアルミフレームを採用しているため、ご自宅階段の上り下りも容易です。
この「Domane AL 2」をベースに、通勤通学仕様にカスタマイズする具体的な方法をご紹介します。
必需品
前後ライト
通勤通学では、朝夕や夜間に走ることが多く、視認性を確保するために前後ライトの装備が欠かせません。
明るい暗い関係なく「両方使う」のが安全になるポイントです。特に夜間走行時には、前方の障害物や道の状態を確認できる明るいフロントライトが重要です。リアライトは、後方から接近する車両に自身の存在を知らせるために必須です。
- Trek Commuter Pro RT: 1000ルーメンの高輝度で、KindBeam機能により対向車や歩行者への眩惑を防ぎます。
![Trek Commuter Pro RT Front Bike Light(トレック コミューター プロ RT フロントバイクライト)](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0601/2957/5095/files/29db37633f564c33184c1e25f3443d0d_1024x1024.jpg?v=1733200896)
- Trek Flare RT: 約2km後方から視認可能なリアライトで、昼間のデイライト使用にも最適です。
- 先述の「Trek Commuter Pro RT」とのペアリングで「自動点灯機能」が使え、点け忘れが防げます。
![Trek Commuter Pro RT Front Bike Light(トレック コミューター プロ RT フロントバイクライト)](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0601/2957/5095/files/fef5c07c9da62f74867cc3f5d88fca95_1024x1024.jpg?v=1733200896)
盗難防止アイテム
高価なロードバイクを守るため、盗難防止対策は必須です。
ロードバイクは、他の自転車に比べて盗難のリスクが高いため、しっかりとしたロックや防犯対策が必要です。
- ABUS 4804Kチェーンロック: 高強度の金属チェーンで段違いの安心感。重すぎずコンパクトです。
![abus-4804-chain-lock](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0601/2957/5095/files/4838f3c015b6c1577f54965f250bbe78_1024x1024.jpg?v=1733200897)
- Knog SCOUT: 振動検知アラーム機能と位置追跡機能を搭載した高機能防犯デバイス。iPhone専用設計(AirTagに準拠した機能)です。
![knog-scout-bike-alarm-finder](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0601/2957/5095/files/IMG_1572-1-1_1024x1024.jpg?v=1733203969)
フェンダー
水しぶきから衣服を守り、ライド後の手間を軽減します。
- Bontrager NCS Fender: フレームに直接ネジ留めすることができるフェンダー。前後の広範囲をカバーします。
![ncs-fender-front](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0601/2957/5095/files/22b942f49a7d20311c42d2b6884f2a37_1024x1024.jpg?v=1733200897)
![ncs-fender-rear](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0601/2957/5095/files/5ceeeab322460c7a29aca1d357c37be4_1024x1024.jpg?v=1733200897)
ベル
実は道路交通法で取り付けが義務付けられているのが「ベル」。
ベルは、歩行者や他の自転車に自分の存在を知らせるために非常に重要です。特に都市部での通勤では、歩行者や自転車の間を通る際に役立ちます。
- Knog Oi Classic Bell: スタイリッシュなデザインと控えめな音で、ロードバイクのカッコ良さはそのまま。
![knog-oi-classic-bell-copper](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0601/2957/5095/files/2dfbc03598facd89b3169595b7c3911e_4202493b-9daa-4676-ae9b-d5a45fd368f1_1024x1024.jpg?v=1733200896)
スタンド
通勤途中の駐輪に役立ちます。
駐輪場が整備されていない場所でも、スタンドがあれば自転車を安定して置くことができます。
- ミノウラ FMS-1: ディスクブレーキ台座に取り付け可能なキックスタンドです。
![minoura-fms-1](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0601/2957/5095/files/27a04cefd3c12607d9006bc7679f7308_c68484bd-9ed4-4cd5-a610-1b25f0b7a50d_1024x1024.jpg?v=1733200896)
ペダル
ロードバイクはペダルが付属されない為、必ず必要になります。
ペダル選びはライダーの使用目的や好みによって変わります。フラットペダルは街乗りに便利で、ビンディングペダルは効率的なペダリングが可能です。
- シマノ PD-EH500: フラットとビンディングペダルが両方使える一石二鳥モデル。
![shimano-pd-eh500-pedal-flat](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0601/2957/5095/files/bcf1732da8b1d890bfde4e810e0216b0_1024x1024.jpg?v=1733200896)
![shimano-pd-eh500-spd](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0601/2957/5095/files/2_84d52d67-22a0-47ce-a407-17bdae1fd8f6_1024x1024.jpg?v=1733200896)
快適性を向上させるアイテム
サドルカバー
通勤通学での長時間ライドではサドルの快適性が重要です。
長時間のライドで座り心地が悪いと、疲労感が大幅に増してしまいます。そのため、適切なサドルカバーを使用することが重要です。
- Bontrager Road Gel Saddle Cover: ゲル素材を採用したクッション付きのカバー。被せるだけでお尻の負担を大幅に軽減します。
![gel-saddle-cover](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0601/2957/5095/files/eba80bcfc7383fefd6bf6d7bd44e6af5_1024x1024.jpg?v=1733200896)
トップチューブバッグ
スマートフォンや補給食の収納など使い勝手抜群。
通勤通学中に荷物を取り出す際、リュックやバッグを背負うよりも、トップチューブバッグを使うほうが便利です。特に貴重品やすぐに取り出したい小物を収納するのに最適です。
- Trek Adventure Top Tube Bag: フレームのダボ穴を利用してフレームにネジ留めで直接固定が可能。
![adventure-toptube-flame-bag](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0601/2957/5095/files/81db11491a73afddd6bc84fc89794d93_1024x1024.jpg?v=1733200896)
番外編:さらなる便利アイテム
スマホホルダー
走行中でも安全に地図を確認でき、快適なサイクリングをサポートする便利グッズです。
- FIDLOCK VACUUM :強力な磁石と吸盤でスマートフォンをしっかり固定し、走行中の落下を防ぎます。
![FIDLOCK VACUUMスマホホルダーの画像](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0601/2957/5095/files/cc179bb3ceb787022f857957e10e7055_1024x1024.jpg?v=1733200896)
パンク修理キット
出先でパンクが起きても修理でき安心です。
- Bontrager Integrated Multi-Tool :コンパクトな携帯工具
- Bontrager Air Rush Elite CO₂ Inflator :携帯用空気入れ
- Bontrager Tire Lever Set 1 Pair :作業しやすいタイヤレバー
- Bontrager Standard Presta Valve Tube :予備チューブ
![パンク修理キットの内容物](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0601/2957/5095/files/0f541fcf09fa0cdcff0899ed1a54d3b4_1024x1024.jpg?v=1733200897)
自転車ロードサービス
サイクリングや移動中のパンク・故障などのトラブルには、ロードサービスが安心安全。 緊急時でも迅速かつ丁寧な対応で、あなたのライドをサポートします。
コーティング
通勤通学で毎日使うからこそ、メンテナンスは重要です。 特にバイクプラスのKeePerコーティングは、ガラス被膜による強力な撥水・防汚効果で 愛車を汚れから守り、美しい艶と輝きを長期間持続させる最高のコーティングです。 雨の日も安心してご利用いただけます。
今回使用したカスタムパーツ一覧
カテゴリ | 製品名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|---|
前ライト | Trek Commuter Pro RT | 最大1000ルーメン&KindBeam機能 | 商品一覧 |
後ライト | Trek Flare RT | 2km後方から視認可能 | 商品一覧 |
盗難防止 | ABUS 4804Kチェーンロック | 高強度の金属製チェーン | 商品一覧 |
盗難防止 | Knog SCOUT | アラーム&位置追跡機能付き | 商品一覧 |
フェンダー | Bontrager NCS Fender | 水しぶきを防ぐ雨天対策 | 商品一覧 |
ベル | Knog Oi Classic Bell | スタイリッシュなデザイン | 商品一覧 |
スタンド | ミノウラ FMS-1 | ディスクブレーキ台座対応 | 商品一覧 |
サドルカバー | Bontrager Road Gel Saddle Cover | ゲル素材&カンタン装着 | 商品一覧 |
トップチューブバッグ | Trek Adventure Top Tube Bag | ネジ留めできる荷物入れ | 商品一覧 |
タイヤ | AW3 Hard-Case Lite Road Tire | 全天候型タイヤ | 商品一覧 |
スマホホルダー | FIDLOCK VACUUM | マグネット×吸盤で落下防止 | 商品一覧 |
パンク修理キット | Bontrager Integrated Multi-Tool | 超コンパクトな携帯工具 | 商品一覧 |
パンク修理キット | Bontrager Air Rush Elite CO₂ Inflator | 力が要らない携帯ポンプ | 商品一覧 |
パンク修理キット | Bontrager Tire Lever Set 1 Pair | 作業しやすいタイヤレバー | 商品一覧 |
パンク修理キット | Bontrager Standard Presta Valve Tube | 予備のチューブ | 商品一覧 |
ロードサービス | ロードサービス | 車体レッカーサービス | 詳細を見る |
コーティング | KeePerコーティング | お手入れ楽々 | 詳細を見る |
まとめ
TREK Domane AL 2を通勤通学仕様にカスタムすることで、毎日の移動がより快適で安全なものになります。この記事では、必ず必要なもの、快適性向上アイテム、雨の日に便利なアイテムまで、ドマーネ AL 2を通勤通学で活用するためのヒントを幅広くご紹介しました。
初めてのロードバイクや通勤通学に最適な「Domane AL 2」で、新しいライフスタイルを始めてみませんか?
さらに、こちらの記事「 多用途で快適!トレック ドマーネ AL2 GEN4の魅力を徹底解説【実走レビュー】 」では、Domane AL 2の実走インプレを徹底解説していますので、ぜひ参考にしてください。
![](http://bike-plus.com/cdn/shop/files/1440x810-collections-roadbike-top.webp?v=1699587276&width=2400)