サイクリストの聖地「しまなみ海道サイクリング」
渡し船が一望できるカフェでモーニング
 渡船が見渡せるカフェ『フルール』
 渡船が見渡せるカフェ『フルール』 モーニングのトーストセット
 モーニングのトーストセット初の渡り船輪行
 渡船がある日常風景
 渡船がある日常風景 渡船に自転車をそのまま載せて対岸へ
 渡船に自転車をそのまま載せて対岸へいざ!しまなみ海道!
 親切な道路標識が今治まで!!
 親切な道路標識が今治まで!!吸い込まれるような奥行き!
 奥に吸い込まれそうな因島大橋の自転車レーン
 奥に吸い込まれそうな因島大橋の自転車レーン絶品ジェラートで小休憩
 ジェラートや飲み物が美味しいドルチェ
 ジェラートや飲み物が美味しいドルチェ 走った後に染み渡るジェラート
 走った後に染み渡るジェラート海の上で県境またぎ
 海の上で県境をまたぐ貴重な体験
 海の上で県境をまたぐ貴重な体験憧れのサイクリストの聖地
 サイクリストの聖地で大宮店スタッフ四方に対抗して自撮り(笑)
 サイクリストの聖地で大宮店スタッフ四方に対抗して自撮り(笑) 人型サイクルラックのオブジェのホールド力はなかなかでした(笑)
 人型サイクルラックのオブジェのホールド力はなかなかでした(笑)道の駅 伯方S・Cパークで昼食
 事前に調べて食べたかった生しらす御膳
 事前に調べて食べたかった生しらす御膳さらば!しまなみ海道
 先まで見えないしまなみ海道で一番長い橋来島海峡大橋
 先まで見えないしまなみ海道で一番長い橋来島海峡大橋 橋来島海峡大橋から見渡す瀬戸内海の島々
 橋来島海峡大橋から見渡す瀬戸内海の島々 橋来島海峡大橋の出口のらせんスロープ
 橋来島海峡大橋の出口のらせんスロープ四国本島上陸!
 今治駅に到着!5分ぐらい自走か輪行か悩む
 今治駅に到着!5分ぐらい自走か輪行か悩むうどん県へ突入
今治市街地から香川県観音寺市までは国道196と国道11号線を利用してまっすぐ進みます。道中コンビニも一定間隔であり、街灯もしっかりあったので夜間走行もOKでした。 海沿いの国道で、夜の工業地帯など景色や海沿いの潮風のにおいも心地よかったです♪ しまなみ海道約70㎞と今治から宿までの約100㎞を、無事走り切り宿のお風呂でゆったりし、翌日のざっくり行きたいところは決まってるからルート設計を・・・スヤー・・・布団で寝転んで気が付いたら翌朝でしたでした(笑)走行ルート
次回予告
いかがでしょうか、次回は最終回!トラブルあり出会いありのドタバタ香川県観光ライド+αです!!お楽しみに♪ 前回の『広島・呉・尾道を巡る平和遺産と造船の街観光サイクリング』もぜひご覧ください!
    もっと見る:
      ロングライド
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  

 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
この記事が参考になったら、ぜひコメントをどうぞ!