クランクブラザーズのクリックゲージポンプ - 外でも空気圧が分かるゲージ付きのミニハンドポンプ
空気圧ゲージ付きのホースが内蔵されるクランクブラザーズのクリックゲージポンプ
クランクブラザーズと言えば、マウンテンバイクやシクロクロスでシェアのあるペダルが特に有名で、独自設計のデザインや機能は世界中で支持を得ているブランドです。さて、携帯用のポンプにホースが付属したり内蔵されている物は実は他にもあったりします。クランクブラザーズのクリックゲージが他と違うのは、ホースが別体式ということ。本体とホースが別々になることで、今までにない使い勝手の良さが生まれます。
別々になることでちょっとした煩わしさがなくなって便利♬
ホースを差し込んで固定する時に、本体が一緒で慣れていないとうまくセッティングができないことがあります。ちょっとしたことのようですが、外での作業はそれなりにストレスを感じるもの。便利なアイテムがあれば作業も早く済みますし、目安となる空気圧計が付いているので必要分をしっかりと入れることができます。
壁を使うと力が入れやすくなるのでオススメです!
壁・・・でなくてもいいですが、本体の頭の部分を近くにあるガードレールなどに押し当ててポンピングすると、アラ不思議♩力が入れやすい!!押し込む作業に集中できるのでこの方法が特にオススメです。ホースの付いたハンドポンプならではの利点です。
修理だけじゃない?空気圧の設定を変えて楽しもう!!
単に上限ギリギリまで空気が入っていた方がいいわけでもないのが空気圧の世界。体重によっても違いはありますし、マウンテンバイクやシクロクロスなどでは路面状況などに合わせてタイヤの空気圧を変えて走ることがあります。最近ではグラベルロードも増えてきて乗られている方も多いと思います。出かけた先の砂利道や林道などで空気圧の設定を変えて走ってみると驚くほどの違いが分かって楽しめますよ♪ 修理用のポンプとしてだけでなく、出かけた先でのセッティング用としても使いやすいゲージ付きのハンドポンプはいかがでしょう?
もっと見る:
スタッフ一押し!