青梅&福生、花見改めグルメライド
こんにちは!テツ店長こと多摩センター店スタッフの河井です。
今回は梅雨入り前の休日に、大好きな昭和レトロなスポットが多いとウワサの街、青梅までポタリングに行ってきたのですが…
もろもろ想定外な事態が発生してしまい、なにやら途中で目的を変更したら、それはそれで一日けっこう楽しめたという、少々グダグダなサイクリングリポートになりますが楽しんでいって下さい(笑)
多摩川サイクリングロードを上流に向けて快走!
青梅方面に向かうなら、やはり多摩川サイクリングロードを利用するのが気楽で良いので、この日も多摩川に自転車を向けて走り出しました。
とりあえず多摩川に出たら、あとは左岸を上流に向かってゆきましたが、だいぶ緑も濃くなって夏が近づいてきていることを感じさせてくれました。
多摩川サイクリングロードのおわり、羽村取水堰からは多摩川と並走する奥多摩街道でさらに上流をめざします
つつじの名所"塩船観音寺"
まずめざしたのはつつじの名所として名高い『塩船観音寺』!青梅市街に入ると、青看板から交差点名まで、かなり強力にガイドしてくれるので苦もなくたどり着くことができました。
じつは青梅につつじの名所があるというのはつい最近まで知らず、例年GWの頃に満開を迎えるらしいという不確かな情報のまま、勇んでお寺の山門をくぐってやって来たらこのありさまです(涙)
ちょっと時期は逃しても、まだそこそこ花は見られるだろうくらいに気楽に考えていたのが大甘でしたね。
今年は暖かかったせいで、満開から散るのも早かったみたいで、いやはや残念ではありますがまた来年の楽しみということで…
ちょうどお昼前で小腹も減ってきてたので、お寺の境内で売っていたお団子を買って作戦練り直しです。
シフォンケーキの人気店を発見!
次どこに行こうかとGOOGLEマップを検索していると、塩船観音寺からすぐ近くになにやら評判のシフォンケーキ屋さんを発見!
こちらの『ちゃんちき堂』さん、商品がすぐ売り切れになってしまうことも多い人気店らしいのですが、時計を見るとちょうど開店時間の12:00ということで、これは行くしかありません!!
ということでやって来たののがこちら!ごくごくフツーの住宅街の奥まったところにある、これまたごくふつうのご自宅の横に設けた小屋(失礼!)が店舗で、少々探すのに苦労しました(汗)
とりあえずプレーンと紅茶とコーヒーの三種類を買い求めましたが、団子3本を完食した直後でもあったので、こちらはお持ち帰りで、後ほど家に帰ってから頂きましたが、これまでにないフワフワな食感を楽しみながら美味しくいただきました♪♪
青梅鉄道公園までやって来るも…
お次は、青梅に行ったらここは絶対に立ち寄りたいと思っていた『青梅鉄道公園』に向かいましたが、入り口までくるとなんかイヤな感じが…
予想はしていたものの、緊急事態宣言中でやっぱり閉館だったかぁ(涙)
なんか行く先々で裏切られ続けていますが、とりあえず門の外から電車を眺めてここはガマンすることにしましょう(涙)
青梅の街へ降りてきました!
まるで映画のロケセットのよう!
鉄分依存症のテツ店長、仕方がないの小高い丘の上にある青梅鉄道公園から一段下って『青梅駅』へ。
ここ青梅駅のみどころはレトロな駅舎です!木造の古い駅舎も魅力的ですが、こういう鉄筋コンクリート造りのレトロ駅舎というのも最近ではかなり貴重なものになってきました。
昭和レトロで街おこしを行っている青梅市だけあって、街の玄関口である駅舎も原型を保ってくれていて、これはうれしい(笑)
最近も昭和から走り続けてきた電車が引退したり、年々昭和が遠くに行ってしまうのが寂しくて仕方のないテツ店長にとっては、ちょっぴり幸せな気分に浸れるスポットでした。
駅を離れて走り出すと、旧青梅街道沿いにレトロ看板を発見!じつはこの辺りには『昭和レトロ商品博物館』や『昭和幻燈館』といった資料館があるのですが、こちらも緊急事態宣言中ということで、あいにくの閉館となっておりました(涙)
河辺駅近くに美味しい蕎麦屋を発見!
傷心のまま青梅を離れたテツ店長、気持ちを切り替えて福生の街ポタリングに向かう途上、お昼ご飯どうしようかな?などと考えながら奥多摩街道を走っていたところ、ちょうどサイクルラックのあるお店を発見!
特にこの先お目当てもなかったのでふらりと立ち寄ったのが大当たりでした!こちらの『つけ蕎麦KATSURA』さん、ランチセットで注文した"かもだしつけ蕎麦"と"ミニ味玉丼"どちらも美味しかった!
特に食後に出てきた濃厚な蕎麦湯がまた味わい深くて印象に残ってリピ決定ですね!!
美味しいランチですっかり前半の空振りライドを取り戻した気分で、次は福生に向けてペダルを漕いでゆきます!
沖縄を思い出させる福生の街
福生の街は米軍横田基地と一体になっており、特に国道16号沿いはアメリカ風の独特な風景を醸し出しています。
沖縄生活の長いテツ店長にとっては、この基地沿いの風景はどちらかと言うと沖縄の景色と重なって見えて、とてもなつかしく感じてしまう場所でした。
立ち寄った『ブルーシール福生店』、お店の看板も店内の雰囲気もまんま沖縄で、まるで故郷に帰ってきたような気持ちにさせてくれました(笑)
拝島にある国境をまたぐ鉄道
食後のおやつも楽しんで、あとは帰るだけではありましたが、せっかくなのでまたまた鉄分補給をしてゆきましょう!
ということでやって来たのは『横田基地専用線』と言われる路線。拝島駅から分かれた単線非電化の線路がフェンスの奥まで続いています。
この路線何のためにあるのかというと、鶴見にある米軍の貯油施設からここ横田基地まで、鶴見線~南武線~青梅線とJRの路線をつかってタンク貨車で燃料を運んでくるのです!
マニアの間では『米タン』とよばれるその貨物列車、週に1~2本と本当にレアな列車ですが、運行日には撮り鉄さんがけっこう集まってくるみたいです(笑)
おわりに
前半のつまずきから立て直して、結局のところグルメライドに終わった今回のサイクリングでしたが、終わってみると、なんやかんやで充実した楽しい一日でした。
今回の青梅コンテンツはやや消化不良となりましたが、それはまた来年リベンジしましょう!今回の反省に立って次回はしっかり情報収集して、あらためてご報告させていただきますので、みなさんお楽しみに!!