埼玉の新たなテーマパーク「ムーミンバレーパーク」
こんにちは、戸田店 高橋です。ライドブログを書くのは、久しぶりとなってしまいましたので感覚を取り戻しつつ、ライドの様子をお伝えしようかなと思いますのでよろしくお願い致します!
埼玉店舗スタッフで行ってきました!
ムーミンバレーパークは飯能にあるので集合は所沢店で、ここから15キロほど走れば着きます。近いですね。299号をひた走り、少し住宅街を抜ければ到着!(途中、瀧澤と高橋ははぐれて迷子になりました!)

無料の駐輪場です!
入場の前に腹ごしらえから

木のぬくもりが感じられるメッツァビレッジ
ムーミンバレーパークに入る前に、腹ごしらえをします!お邪魔したのは、メッツァビレッジ内の「
LAGOM」さん。スモーブローレストランという表記があったのですが、どうやらそれはデンマークの国民食で、オープンサンドイッチの一種みたいです。
サンドイッチ以外にも、甘いスイーツなどが楽しめるのでちょっと休憩したいときにも立ち寄れます!
今回メインの食事はlagom boxといって、スモーブローと、日替わりでもう一種、ポテトにスープ、ドリンクが付いた大満足のランチセットです。

ボリューミーなランチセット「LAGOM BOX ¥1,944-」
入場するぞ!
良い感じに腹も満たされたところで本命へ向かいます。メッツァビレッジから少し歩いたところにあり、良い感じにおさんぽ気分~~♪♫
道の途中には各キャラクターを象徴したウェルカムアートがあります。オープン記念の期間限定展示なのでぜひ足を運んでみて下さい!
入場口付近にはウェルカムゲートが設置されており、たくさんの方が写真を撮っていました。

楽しいテーマパークの入口!!
私たちも例外なく写真を撮ります!!
この写真トリミングしているのですが、左側にガン見している女の子が写っています^^
黒い服装の集団が写真撮ってたら怖いよね。
▽それでは、園内の楽しい様子を写真にてどうぞ~っ!
おそらく原作をモチーフとしたオブジェがたくさん並んでいて、知っていればもっと楽しめるな~~と、思いました。知らなくても、見て楽しめる工夫があります!
園内はかなり広く、たくさん歩きました。なので、自転車で来場される方は靴を持っていくか、クリートカバーを付け、なにか羽織りものがあると良いかもしれません!
ムーミン谷、もう一つの楽しみ

パーク内にあるポスティと言うお店。ここではムーミンにちなんだ文房具や、ポストカードが販売されています。特に、ポストカードの種類がたくさんあるので眺めているだけでも楽しい空間です。このポスティ、実はお手紙を送ることも出来き、消印がムーミンになります!購入したポストカードに思い思いのメッセージを書き、切手を貼り、外のポストに投函するだけ。実際に今日来れなかったスタッフに送ってみました。
ムーミン谷から10キロのジョンソンタウンへ
ムーミンバレーパークを満喫したところで次の目的地へ。私は、ここの存在を初めて知ったのですが、入間市にある「ジョンソンタウン」! 異国の雰囲気を取り入れたとっても素敵な街です。商業施設が集まっているのかと思いきやなんと、実際に住民もいるのだそうで!
歩き疲れた一行は小休憩できる場所を求めて散策を始めます。
カルチャーカフェ「グランディール」さんでおやつタイム
ジョンソンタウンを散策中に見つけた、雰囲気の良いお店「カルチャーカフェ グランディール」さん。テラス席に案内されたのですが、この日はぽかぽか陽気で座った瞬間からうとうとしそうになりました...スヤ

豊富なメニューと心地よいテラス席!
スイーツやドリンクの種類は豊富で各々好きなものを食べます!私はハニートーストを食べました!食パンのよく焼いた良い香りとバニラの甘さがマッチしてと~っても、美味しかったです♡
つかの間の休憩も終わり、数キロ先の所沢店にてこの日は解散。この日は、輪行は使わずに自走で走り抜けたのと、ムーミンバレーパークでの歩きも相まって久しぶりにヘトヘトになった気がします。でも美味しいものを食べながらのライドだったので精神的には元気でした!昨年はあまり走りに行かなかったなあと反省しているので、これからどんどんブログ出せるように走りに行きます!

しっかり走ってしっかり休息!