自転車用のお守りを求めて、まだまだ紅葉が見ごろの高尾山へライド!
こんにちわ!戸田店の池野谷です。最近めっきりと寒くなり、朝布団から出るのも辛くなってきました。寒がりで朝が苦手な自分は毎朝妻に起こされながら布団から這い出ています・・・(笑)
今回のライドはせっかくの秋という事で、紅葉を楽しみに高尾山に行ってきました。
高尾山に行く理由は紅葉を楽しむのはもちろんですが別の目的があり、むしろメインはそっちが目的ていうのが本音です!
10月頃から行こうと考えていたのですが、せっかくだから紅葉も楽しみたいと思い、ようやく先日走りに行ってきました。
ケーブルカー駅までの道のりには食事処も多く人でにぎわっていました。
小腹も空いていたのでお団子を食べながら駅まで歩きます。
リフトカーは全長872mを約12分かけて登ります。特にシートベルトなどはなく少し怖い感じがしますが周りの景色を見ているとあっという間に駅に到着します。料金は往復で900円と少し高めですが2人乗りでカップルで乗られている方が多く見られました。今度は嫁とハイキングで訪れてみたいです(笑)。
リフトカーで登れるのは山上駅まで、そこから薬王院までが約20分、薬王院から山頂までが30分ほどで登ることができます。
下から登るも良し、途中から登るのも良しと色々な楽しみがあり景色も一緒に楽しむことができます。
紅葉は12月上旬まで見頃なので皆さんもぜひ行ってみて下さい!
お守りと言っても色々種類があるのですが、今回購入するのは交通安全と安産祈願のお守りです。
交通安全のお守りにしたのは、過去2回ほど自転車で事故にあっているので妻に心配を掛けないようにと思いを込めてです。
安産祈願は、私の兄のお嫁さんが最近妊娠をしたそうで、姪っ子が欲しいとの願いを込めてピンクにしました(笑)。
交通安全のお守りはいろんなブログでも紹介されていますが、『誓願章(せいがんしょう)』というお守りです!
予想通りの展開に
当日は朝7時に家を出る予定でしたが、朝は寒く布団から抜け出せなかったのと前日妻に起こしてもらうようにお願いを忘れてしまい・・・起きたのが7時半を過ぎたあたりでした。急いで準備をし家を出たのは8時半頃、ここまできたら急いでも仕方ないと思い朝食をとり、補給食も持ったので今回は高尾山までは少し休憩を挟みつつ走ります!
当日は曇りで気温が低く、寒がりにはこたえます。
今回のライドからは先日妻がプレゼントしてくれた『ガーミンEDGE1030』にルート案内をお願いし安全に走ります。ルートは都内を突っ切る感じでJR新宿駅を通り、そこから川崎市多摩区を通り国道47号線をひた走り高尾山を目指します!
初めてガーミンを使うのでルート検索に難航し遠回りをしているかもしれません(笑)
高尾山到着!
高尾山駅に到着!
出発すること5時間もどの13時半、小休憩をはさみつつゆっくりと走っていたら遅くなってしまいましたが無事到着!
都内紅葉スポット2位ということもあり、紅葉の時期は人が多く賑わっていました。
駅近に構える名物お団子屋さん!
小腹も空いていたのでお団子2本をぱくりっ!
いざ山頂へ!!
ケーブルカー、リフトカー乗り場に到着。
今回のライドの目的のお守りを求め、山頂に向かいます。山頂に向かうにあたり、選択肢が3つあり①歩いて山頂を目指す、②ケーブルカーで目指す、③リフトカーで目指す。
①はここまでの道のりで足に元気がないでの却下(笑)、②は人が多く長蛇の列だったので、今回は③のリフトカーで山頂付近まで行き、そこから歩いて山頂を目指します!
2人乗りでカップルで乗られている方が多かったです。
紅葉もだいぶ進みまだまだこれからが見ごろ!
無事山頂に到着!
山頂に到着!
登り始めて1時間ほどで山頂に到着しました。山頂では見頃の時期だったためテレビの取材などもしていました。
少し雲がかかっておりスカイツリーや都内の景色は楽しむことができませんでしたが、空気がとても澄んでいて、深呼吸すると心が洗われるようでした(笑)!
登頂も無事できたので、今回のライドの目的のお守りを買いに薬王院に戻ります。
金、銀の2色が販売してます。
姪っ子が欲しいと願いを込めて・・・
シートマストキャップにも取り付け可能です!
取付は簡単で、力を入れると曲げることができ車体の色々なところに付けることが出来ます。
誓願章の裏には両面テープがついているので、取れる心配もありません。
今回のルートはこちら
最近妻が自分に影響をうけたみたいで、一緒にサイクリングがしたいと言ってきました!
今までシティサイクルしか乗ったことがなく、運動が苦手な妻がそんなことを言ってきて嬉しくなり戸田店のスタッフに話したところ・・・
クロスバイクを譲ってくれました!
初めてスポーツバイクに挑戦するので、慣れてきたら一緒にサイクリングに行った様子を紹介できたらなと思います!
ロングライドおすすめ記事
もっと見る:
サイクリングブログ