坂ギライのヒルクライム特訓日記~白石峠編~

2019年4月23日by Shopify API

突然の思いつき

こんにちは。戸田店 高橋です。 突然ですが山は好きですか? 私は、好きですけど得意ではないので嫌いです。 ではなぜ、この話を始めたか?実は去年あたりからず~っと行きたいなあ、と考えている場所があります。 「乗鞍岳」です。 ヒルクライムをよくこなしている方は知っているのではないでしょうか?私はこなさないので知りませんでしたけれども。 簡単に言うと、“自転車で行ける日本最高標高“です。画像を検索してもらえるとわかりやすいのですが、とにかく景色が良さそう!という理由で、ぜひともヒルクライムに挑戦してみたい!ということで、今回のブログが始まります。

近場も登れなくてどうする。

冒頭で記述しました通り、山登り得意ではないですし胸を張って苦手と言います。だがしかし乗鞍には行きたい。ではどうするか。 「修行しなければいけないな。」 みなさまは下記ブログをご覧になったことはありますでしょうか。

【埼玉屈指のヒルクライムスポット】ときがわ~白石峠ライド

これ私も行く予定だったんです(大声)行けなかったんですけどね(小声) ということで第一段修行先として、白石峠に行ってきました。

朝ごはん兼昼ごはん「藤店うどん 大宮店」

前日から白石に行くぞ!と、意気込んでいましたがどうにも朝は起きづらく。家を出たのは10時前くらいでした テヘ ご飯どうしよ~~と思いながら走っていたら、開店直後の藤店うどんが目の前に!私は、息をするようにお店へ入りました。
藤店うどんの肉汁うどんを正面から撮影 2年ぶりくらいの肉汁うどんは美味しい。
お店に入るなり、ヘルメットお預かりしますか?と店員さん。サイクリストがたくさん来るんだなあ、と感じつつ置き場に置かせてもらいました。

迷子に次ぐ迷子

お腹も膨れて良い気持ち!このまま帰って昼寝しよ~~っと!^^ と、いう気持ちでときがわ町へ向かいます。大宮から約50キロをえんやこら。ただ、素直にたどり着けないのがお約束ですよね~~! 徒歩設定なのにIC乗らせようとすな!!!!! この日、私はお店にガーミンを忘れてきてしまう失態。(前日張り切って充電していたのが祟りましたね) スマホを頼りに目的地へ向かうのですが、いくら走る道を変えてもUターンしてIC入口に案内を続けるiPhone。 泣きました
田んぼの風景を撮影 岩手と変わらねえな。と思いながら撮りました

ここから先の道は見えない

まあなんやかんやで見えてきました
白石峠の看板をななめ下から撮影 名前に威圧感がありますね
この看板には「shiroishi」と書いてありますが白石峠近くの看板には「shiraishi」と書いてあるんですよ。結局 しろいし、が正しいらしいです。パーフェクトテニスの方が しらいし、ですね。 今回は一人で登ったので、登っている途中の写真は残念ながら(?)ありません。 登っていて一番驚いたのは、坂が始まったあたりからスタートと思い込み、 ハァ、ハァ、ハァきつい、頂上は見えない、すでにインナーロー、ハァ、ハァ、あと何キロでゴールだ、ハァ、ハァ、ハァ、 と思っていた目の前に、「白石峠 ↱」の看板が見えた時です!スタートすらしていませんでした!クライマーへの道が遠すぎてまた泣きました。 白石峠の基本情報として、距離は6.3キロ、平均勾配8.5%、らしいです。わぁい 耳を澄ませば ヒルクライムを頑張っている時が一番「音」を感じるなあ、と個人的に思っています。 はじめは山の音が聞こえます。草、風、鳥の音。そしてドコドコ太鼓打ちする自分の音。 中盤では、タイヤがごろごろ転がる音が聞こえてきました。酸素が足りていない自分の音も聞こえます。 最後には、タイヤがあまり回らなくなり、代わりにギアが回転する音が聞こえました。シューズが軋む音も良く聞こえます。太鼓打ちと酸素不足の音もうるさく聞こえました。 常に森の音がよく聞こえるようになれば、山に慣れたと言えるのかなあ。と考えながら、登り終えました。頂上です。
堂平天文台から埼玉東京方面を撮影 埼玉や東京がうっすらと見えています。
行きはめちゃくちゃ暑かったのですが、くだりで凍え死ぬかと思いました。まだ山は寒いのですね、勉強になります。あと、花粉の本拠地ということを忘れており、坂めっちゃつらすぎて泣いている人、みたいになっていました。花粉症の人は薬飲みましょう。

人は皆、温泉が天国と思う日が来る。

くだりからしばらくしても寒さを引きずり走っていた高橋。ここから50キロ帰るのはさすがに想像したくなかったので温泉を検索しようとしたところ おおーーーーーーっと!!「都幾の湯 2キロ先左折」の看板が!ある!勝ちましたわ...。 ということでお邪魔致しました、都幾の湯 都幾川四季彩館 さんです。
都幾川四季彩館のサイクルラックと外観を撮影 自転車歓迎のお店、と看板がありました!
ラックがあるのは本当にありがたいですね。ありがとうございます。木造の館内は心をも癒してくれるようです。平日の、お昼と夕方の微妙な時間。温泉はほぼ貸切状態!足をのばして目をつむりしばしのんびりとした時間をすごします。露天風呂に浸かっていたのですが、湯は熱くとも、顔に涼しい風が当たるのでず~~っと入っていられるなあと思いました!(熱くなって出ました)
雪印コーヒーを手に持って撮影 安定の雪印
温泉と言えばこれでしょ 最近、フルーツ牛乳が生産終了となるニュースを目にしていたので、迷ってしまいましたが、やはり好きなのはコーヒー牛乳。一口目の甘さ半端ないな、て飲むたびに思います。
都幾川四季彩館の館内廊下 足湯もありました
温泉まではこの廊下を歩いていくのですが心地よい風が吹き、火照った体にとっても気持ちが良かったです。みなさまもぜひ、足を運んでみて下さいね。

戦いはこれからだ

修行ブログはいかがでしたでしょうか。今回サイコンを忘れるという失態のおかげで数字的データは得られなかったのですが、個人的には この短い峠を顔を真っ赤にしながら、ヒ~~~~~~~~て言っていたらまだまだなんだろうなと思っています。涼しい顔をして、登れるようになるまで頑張ります(ガッツポーズの絵文字) 次回も続いたらいいですね。なんか良さそうな山があったら教えてください
堂平天文台の頂上にて撮影 自撮りです