冬の三浦半島サイクリングでグルメ&テツ三昧な一日
今回も三浦半島へのアプローチには境川を下ってゆく
 南町田で交差する田園都市線では引退が近づく東急の名車8500系と遭遇できてちょっとラッキー!
 南町田で交差する田園都市線では引退が近づく東急の名車8500系と遭遇できてちょっとラッキー! 大和市に入ると俄然走りやすくなる境川サイクリングロード
 大和市に入ると俄然走りやすくなる境川サイクリングロード境川サイクリングのお楽しみ休憩スポット!
 ここまで来たら冬でもジェラートで(笑)
 ここまで来たら冬でもジェラートで(笑) 売店の裏の牛舎でくつろぐ乳牛に癒される
 売店の裏の牛舎でくつろぐ乳牛に癒される江ノ島からいよいよ三浦半島巡りへ
 冬晴れの日は江ノ島から富士山がスッキリと見えるのがうれしい♪♪
 冬晴れの日は江ノ島から富士山がスッキリと見えるのがうれしい♪♪ 海岸沿いを並走する江ノ電がどうにも気になるのです…
 海岸沿いを並走する江ノ電がどうにも気になるのです…ランチタイムは逗子マリーナ近くの気になる食堂へ
 逗子マリーナ近くにある人気の食堂に寄ってみた!
 逗子マリーナ近くにある人気の食堂に寄ってみた! うかつに注文してはいけないシロモノが出てきてしまった!
 うかつに注文してはいけないシロモノが出てきてしまった!ぐるっと回って横須賀港までやって来た!
 この日の横須賀港には海上自衛隊最大の護衛艦いずもが停泊中だった
 この日の横須賀港には海上自衛隊最大の護衛艦いずもが停泊中だった 近々改造されて空母化するそうなので、今の姿ではこれが見納めかも知れません…
 近々改造されて空母化するそうなので、今の姿ではこれが見納めかも知れません…サイクリングの終わりは都会の廃線スポットへ…
 もともと珍しい鉄道の平面交差で、しかもその廃線遺構というのは全国でもここだけ!(たぶん…)
 もともと珍しい鉄道の平面交差で、しかもその廃線遺構というのは全国でもここだけ!(たぶん…) 倉庫群に向かって敷かれたレールが残る、トワイライトゾーン感にワクワクします!
 倉庫群に向かって敷かれたレールが残る、トワイライトゾーン感にワクワクします!日が暮れてきたので田浦駅から輪行して帰る事に
 トンネルに挟まれた田浦駅そのものが秘境駅感満載!
 トンネルに挟まれた田浦駅そのものが秘境駅感満載! JRの中距離列車は先頭(最後尾)車両のトイレ向かいが輪行時には便利
 JRの中距離列車は先頭(最後尾)車両のトイレ向かいが輪行時には便利
    もっと見る:
      〇〇一周サイクリング
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  

 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
 
  
  
  
この記事が参考になったら、ぜひコメントをどうぞ!