最強自転車洗車セットのご紹介

2024年9月19日by 所沢バイクプラス

こんにちは! 久しぶりの所沢店の相田です。店頭およびオンラインストアで人気の洗車ケミカルセットをご紹介します。セット割引も設定されており、なんと送料も無料でお届け!となってまして超おすすめです!

自転車ケミカルセット

洗車セット人気No. 1はこちらの店頭でも大人気のセット

1)ワコーズスタンダードセット!

Wako's(ワコーズ)ロードバイク洗車メンテナンスケミカルセット)マイクロファイバーウェスつき

こちらのセットはワコーズ水なし洗車に使用する基本ケミカル4点とバイクプラスオリジナルのマイクロファイバーを2枚セットにした商品です。

お求めはこちら:ワコーズスタンダードセット

マイクロファイバーウェスはドライブトレインを中心とした油汚れ用に使用するものと、フレーム掃除に使用するものとで色を分けて使うのがおすすめなので、色違いの2枚をセットにしてあります。

これらを使用した洗車方法はこちらの記事で詳細にご紹介しています。ギアまわりクリーニングの講習会も開催していますのでご興味のある方はぜひご参加いただければ。

参考記事:ワコーズを使った水なし洗車方法

参加者募集:初心者講習会『ギア周りのクリーニングと注油方法』

ワコーズのチェーンクリーナーはチェーンメーカーが使用を推奨している中性タイプです。金属素材に化学変化が起きにくいので安心してお使いいただけます。

参考記事:亀裂が入る洗浄液使っていませんか?

使ってはいけないチェーンクリーナーを使うとチェーンにクラックが入り最悪ペダリング中に破断して大変危険です。

注意:
フォーミングマルチクリーナーは弱アルカリ性です。ご紹介している手順では水を使用できない環境での洗車手順をご紹介しているため、チェーンクリーナーでチェーンを掃除した後にさらにフォーミングマルチクリーナーを使用していますが、亀裂や破断などの可能性を限りなくゼロに近づけたいのなら、フォーミングマルチクリーナーは使用せず、チェーンクリーナーを使用した後に水でしっかりと洗い流すのが安心です。洗い流した後に水分をできるだけ拭き取り、水置換性と浸透性が高いラスペネを吹きかけチェーンのコマ内部の水分を金属面から浮かしさらにしっかりと拭き取るのがベターです。フォーミングマルチクリーナーはフレームやリムにお使いください。

 次に人気なのがこちら

2)Muc-Off 洗車ケミカル4点+マイクロファイバーウェス2枚セット Dryルブver.

マックオフ ドライブトレインクリーナー、ナノテクバイククリーナー、バイクプロテクト、C3セラミックドライルブ、バイクプラスウェスのセット

こちらはマックオフのケミカルとバイクプラスオリジナルウェスをセットにした商品です。

お求めはこちら:Muc-Off 洗車ケミカル4点+マイクロファイバーウェス2枚セット Dryルブver.

チェーンルブはC3セラミックドライルブをチョイス。水をジャバジャバ使ってもOKな環境での洗車に最適です。

参考記事:『水も使って泥まみれの自転車の洗車方法 マックオフ編』

この黄色いドライブトレインクリーナーはものすごくよく汚れが落ちるのでリピ買いが多いアイテムです。また実は先ほどご紹介したチェーン破断のブログ記事チェーンをどぶ漬けしておいても変質が起こらなかった方のクリーナーです。ど真ん中の中性ではありません。弱アルカリ性よりの中性です。プロレースの世界での使用実績からも信頼性は高いと言えます。

ピンクのクリーナーはフレームやホイールなどの洗浄に使用するもので、ブラックのバイクプロテクトもワコーズのラスペネ同様水置換性と浸透性の高い潤滑剤なので、洗浄液を使って綺麗にした後に水でジャバジャバと流したあとにチェーンの奥の隙間の水分を除去したり、ツヤあり塗装面の水分除去と汚れ付着予防にすすめです。変速機の細かな部分の水分除去兼注油にもぴったりです。

注意:
ブレーキ面にはワコーズのラスペネもマックオフバイクプロテクトも使わないでくださいね。

 

以上の2セットが人気&おすすめの自転車洗車ケミカルセットです。

最後に

車体購入と同時に揃えるべきアイテムが多いのでチェーンオイル以外ついついケミカル類は後回しにしがちですが、チェーンオイルを塗布する前には汚れを落とす必要がありますし(でないとどんどん汚れが厚盛になってしまいます)、結局必要です。チェーンオイル購入と一緒にまるっと揃えておくのがおすすめです。

また、雨上がりや風が強い日の翌日にフレームがちょっぴり汚れていたりするのはよくあることなんですが、そんな時にマイクロファイバーウェスとクリーナーがあるとサッと軽くフレームを拭いてから出かけることもできます。

なんだかんだケミカル類は丸っと一式最初に揃えるのがおすすめなんです。ぜひ今回ご紹介したお得なセットをご検討いただければ! ご注文お待ちしてますー!

他にも色々お得なセットにして販売しています!

その他のセット商品:https://bike-plus.com/collections/bundled

そうそう、ディスクブレーキパッドやローターに潤滑剤が飛ばないようにするためのカバーもぜひ一緒にお求めくださいー!

マックオフ ディスクブレーキカバー 2枚入り

マックオフ ディスクブレーキカバー

お求めはこちら:Muc-Off Disc Brake Cover 2枚セット 

相田 優介(Aida Yusuke)

相田 優介(Aida Yusuke)

バイクプラス所沢店店長自転車ショップ勤務歴11年

友人の勧めをきっかけにスポーツ自転車の世界へ足を踏み入れ、数あるメーカーの中からTREKと出会ったことで、その奥深さに魅了されました。やがてスポーツバイクへの情熱が高まり、某有名自転車店でのアルバイトを経て、更なる技術と知識の向上を求めてバイクプラスに入社。 所沢店での勤務をスタートしてからはマウンテンバイクの楽しさに開眼し、狭山湖周辺を中心にフィールドを駆け巡る日々を送っています。普段のライドに加え、時にはダウンヒルやトレイルライドなど異なるシーンでも走りを楽しみ、幅広い経験を通じてサイクリングの魅力を深く探求し続けています。

専門/得意分野
  • ロードバイク/マウンテンバイク/クロスバイクの販売整備
  • 得意分野:バイクのカスタマイズやカラーの提案
  • ライドスタイル:ポタリングやトレイルライド/ヒルクライムは苦手
保有資格
  • Bosch eBike Systems Dealer Training Camp修了
  • Keeperコーティング技術バイシクルコース修了
  • TREK University 2025認定ガイド取得