トレック主催の研修会!TREK ACADEMY(トレックアカデミー) 2020 in 湘南国際村に参加してきました♪
非常に濃い内容で勉強になりました♪
この日の湘南国際村は非常に寒く服装を間違えてしまったスタッフも何名かいたので凍えながら湘南国際村にいざ出陣♪(笑)
多くのトレックコンセプトストアの方々が参加されました♪
バイクプラスも中堅から若手まで各店1名ずつ、計6名参加!
今回講師をしていただくトレックジャパンの方々です♪
どの研修内容も非常に勉強になりました♪
モニターだけでなく実践も踏まえた研修だったので分かりやすい!!
合間に研修内容をお互いおさらいして知識を高めていきました!
他のトレックコンセプトストアさんの接客が聞けて非常に勉強になることばかりでした。研修会の後は楽しい夕食の時間♪
話が硬くなってしまいましたが、とてもいい勉強をさせていただいた一日目の研修会の後はトレックジャパンの方々、トレックコンセプトストアの方々全員で夕食でした♪ ここでも皆さんと意見交換をさせていただき、本当に皆さん自転車、トレックというメーカーが本当に大好きなんだなというのがにじみ出ていて意気投合した楽しいひと時でした!
お酒を飲みながらトレックジャパン、コンセプトストアの方々とトレック愛について語り倒しました!!(笑)
今回教わったことを総復習♪ 非常に自分自身の成長につながる研修内容でした♪2日目はお楽しみの試乗会からスタート!!
豊富のサイズ、車種で乗り放題♪
お客様かも評判のいいXXXシューズも試し履きが可能!! 非常にバランスの取れたいいシューズでした♪
寒い~!!という言葉をかなり連呼したくらい寒かったです(笑) 早く走りたい~!!
試乗会スタート!! 楽しみ~♪究極の乗り心地を持つオールラウンダーロード!Domane SLR 9(ドマーネ SLR 9)
1台目はこちら!!三郷店スタッフの猪瀬もドマーネSL6には乗っているのでSLの乗り味は分かっていたのですが、SLRには乗ったことがなかったので今回試乗車があることを知っていたので真っ先に乗らしていただきました♪
調整機能が付いているので細かなセッティングも可能に♪
流石の振動吸収力に驚きです!!(笑)
見た目もスッキリさせられるシートポスト!!よりエアロになりかっこよくなりました♪
ダンシングがしやすいので坂道でもスイスイ進んでくれます♪ どんな場面もこれでへっちゃら!!
見た目が美しい~(笑)
ディスクブレーキは下り坂でも軽いタッチで効くので安心して下れます♪
オススメの角度♪ オーロラ見たいに綺麗なカラーリング!! 欲しい~(笑)登坂も意外といける⁉乗り味楽しいエアロロード!MADONE SLR 9 (マドン SLR 9) e-tap DISC
2台目はこちら!!!でました!マドンSLR9 e-tap DISC♪
流石の存在感で見た目だけで速く感じますよね(笑) ただ実際本当に早く2~3キロは巡行速度が速くなった印象でした。
巡航速度が2~3キロ上がる乗っていて楽しくかつ速いフレームです♪
トレック・セガフレード女子チームのカラーリングは個人的にオススメカラーの一つ♪
SRAM e-tap AXSは前作のe-tapよりも変速がスムーズになった印象でした♪
見た目もメカメカしくて非常にかっこよくかつワイヤレスなので見た目もシンプル!シンプルイズベスト♪合間のオフショット集(笑)
これから試乗に行ってきまーす(笑)
試乗中も皆さんとトレック愛を語りました♪
寒いので一服しているスタッフ中村!コーヒーが染み渡る~(笑)
試乗後みんなこんな感じで余韻に浸ってました!(笑) 堪能中♪女子MTB最強クラス選手!ヨランダ・ネフ選手愛用のSupercaliber9.7(スーパーキャリバー9.7)
3台目はこちらも大注目のこちら!!
3度の世界王者、現スイスチャンピョンの最強女子MTB選手ヨランダ・ネフ選手も愛用しているSupercaliber(スーパーキャリバー)!!今回試乗車として用意されているということを聞きつけたので気になっていた車体の一つでした♪


縦に沈み込むのでどんなあれた道を走ってもへっちゃらです♪
トレック最新の「Iso Strut」!
Supercaliber試乗後この笑顔(笑) 皆さんも体験すれば分かります!!名前負けしないパワーを持っている期待のE-MTB!! Powerfly 5(パワーフライ 5)
4台目は世界中で大流行でついに日本にも上陸のE-MTB!!
試乗会でも目玉試乗車であったこのパワーフライ 5!!最近E-BIKE(イーバイク)という言葉を耳にすることも多くなってきましたが、MTBも電動モーター搭載のE-MTB(イーマウンテンバイク)というのがトレックでは幅広くラインナップされています♪
このパワーフライ 5は名前の通りの凄まじいパワーを兼ね備えているE-MTBで、どんな悪路でも、坂道でも、凹凸でもお構いなしのパワーを持っているので初心者の方がベテランライダーさんたちと一緒に、しかも余裕の顔つきでタフなトレイルライドをするのも夢ではないかもしれません!(笑)
軽快に走るスタッフ飯塚♪
初めてのE-MTBに興奮して一度こけたスタッフ猪瀬(笑)
乗っていて楽しい~(笑)どんな道でも怖いものなし♪街乗りをさらに快適にするE-BIKE!! Allant+ 8(アラント+ 8)
最後はこちらのE-BIKE!!
試乗車の中でこちらも人気車体の一つだったAllant+ 8♪ 外観からも分かるように用途としてクロスバイク的な立ち位置で街乗り、通勤通学、ちょっとしたサイクリングに持ってこいの一台!
内装型なので非常に見た目がシンプル♪
フェンダーもあってタイヤも太いので街乗りに最高の一台♪
坂道が多い場所でもアシストが効いているので快適に走れます!!最高の体験をさせていただいた2日間でした♪
最後のまとめとしてこの2日間一販売員としてとても勉強になることばかりでとてもいい経験をさせていただきました。
この経験を皆様方のサイクリングライフを充実させるため日々活かして参りたいと思いますので、お気軽にご相談ください♪
是非一緒に皆様のサイクリングライフのパートナーとなる最高の一台を探して参りましょう!!
もっと見る:
他、色々
