2023 TREK EMONDA SLR プロジェクトワン
自分オリジナルののカラーデザインを選ぶことができるトレックのカスタムオーダープログラム『Projectone(プロジェクトワン)』。TREK U.S.A.本社ファクトリーで受注生産される贅沢なプロジェクトワンバイクの作例を写真たっぷりでご紹介します。
自分だけのこだわりの一台、今回は「Emonda SLR プロジェクトワン」フレームセットでのオーダー。港北店でご納車させていただきました!

今回のプロジェクトワンの概要
ベース車体:新型 Emonda SLR
ペイントパターン:Brandmark
ロゴタイプ:Small
選択カラー:オリーブグレイ/クリムゾン
コンポーネント:SHIMANO アルテグラ R8100 Di2
ホイール:ボントレガー アイオロスRSL37
TREK EMONDA SLRのこだわりポイント
カラーカスタムでオリジナル度MAX
フレームセットでのオーダーはパーツ選択の自由が醍醐味♪
トレックやボントレガーだけではなく他ブランドを自由にチョイスしカスタムできるのがポイント!

ロゴのカラーリングはクリムゾン。細かくラメの入ったレッドです!

バーテープはリザードスキンズのオリーブクリーン

ロゴのカラーリングに合わせたRED。ボトルケージはボントレガーの

こちらもREDで統一。ウルフトゥースのトップキャップ&

バルブキャップはKCNCのRED
ホイールはボントレガーのアイオロスASL37&
コンポーネントも妥協がありません
シマノ アルテグラ Di2 R8100シリーズ

12S化を果たしたシマノアルテグラR8100シリーズ。

ハンドルは振動吸収性の高いボントレガーのアイオロスPRO Isocoreハンドル

サドルは軽量(170g)なアイオロスPROサドル
ブレンダーでスマートに

サドル後方部にはボントレガーのライトをスマートに取付

ハンドル周りには上にガーミンの830&

キーパーコーティングで艶々♪
エコダイヤプレミアムでフレーム&ホイールをコーティング

キーパーコーティングを施工すると艶がスゴイ!今回はECOダイヤコーティングを施工させていただきました!2層のコーティングで艶や汚れはじき、拭き掃除がものすごく簡単になります。
意外と汚れが溜まるホイールのリム周りも今回は施工させていただきました!

プロジェクトワンをくみ上げるたびに毎回ワクワクします♪
世界に一つしかないたった一台のバイクはやはり特別ですね。